教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

動画編集スクールに入りたくてこのサイトを見つけたんですが、安全でちゃんとした講習を受けれるのでしょうか? 実際に…

動画編集スクールに入りたくてこのサイトを見つけたんですが、安全でちゃんとした講習を受けれるのでしょうか? 実際に受けたことある方がいれば教えて欲しいです。3ヶ月間で66,000円なので、他と比べて費用も安いのでここにしようかと思っているのですが、、 講座監修責任者は株式会社キークエスト 代表取締役 青木 創士という人で、 講座の開設者?関係者はオーダーメイドスーツの会社を経営している勝友美という人です。 https://douga.victorysalon.net/

続きを読む

106閲覧

回答(3件)

  • その金額をだすならMovie Hacksを受講します。

    1人が参考になると回答しました

  • サイトを見ましたが、このスクールの目的はYouTubeに動画をアップすることが目的です。 したがって、編集そのものは全体講習の1/10ぐらいでなおかつ初歩の操作だけです。編集技術を身に着けるまでには及びません。 私なら6千円でも受けません。2千円の解説書の方が数百倍役に立ちます。 そして、ネット上に置かれた解説動画を自分のペースで次々観て学ぶ方式ですね。これなら、YouTubeで解説動画をアップしている方の動画を片っ端から見たほうが実践的で有効でしょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

動画編集(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる