「運用保守業務」における開発エンジニアは、稼働しているシステムそのものの改良・改修などを担当する。 要は稼働しているソフトウェアに対して何かを行うわけ。 片やインフラエンジニアは「システムが稼働している環境」の保守を行うのが仕事だ。 サーバやネットワーク、ミドルウェアなどの設定の変更やバージョンアップ、ハードウェア的な交換などが主な仕事となる。 それとは別に「運用監視業務」というのがあり、それは通常の運用状態を維持するためのオペレーションを行う業務になる。 例えば、監視してアラートが見つかった時に関係部署に連絡するとか、バックアップ用のテープの交換とかね。 こちらはマニュアルに従った作業をするだけのオペレータという位置になる。 IT未経験で応募して「運用保守」とか言われても実際はこっちのITスキル不要の「運用監視」に送られることが多い。
< 質問に関する求人 >
インフラエンジニア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る