教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

長文失礼します。 私は21歳フリーター女です。 今月の半ばにブリーチ2回してピンクブラウンを入れました。 その時に…

長文失礼します。 私は21歳フリーター女です。 今月の半ばにブリーチ2回してピンクブラウンを入れました。 その時に職場で明るすぎると注意され、先日暗めのブラウンを入れて暗くしました。家で見た時は黒に近いくらい暗くなってたのですが、職場のライトだと上司には赤オレンジっぽく見えるようでまた染めろと言われました… 赤もオレンジも入れてないですし、もしそう見えるのであればダメージで髪がキラキラしてるせいだと思うのですが、説明させても貰えません。 また染めるにしろ、脱色するにしろ、今月ブリーチ合わせてもう5回も染めてしまってるのでこれ以上染めたりしたくないです。 それも説明すらさせてもらえない状態で、上司達は反抗で暗くしてないんだと決めつけて話してきます。 どうしたらいいでしょうか?

続きを読む

43閲覧

回答(1件)

  • フリーターって事はバイトをしてらっしゃるのですね! 正社員もそうですが、バイトは髪の色についてかなり厳しい所もあります。 厳しい所は大抵髪色の規定がある可能性があると思うので、一度職場で髪色の規定を見せてもらうのはどうでしょうか?流石に髪色の規定はあると思います。 あと髪はブリーチし過ぎて髪が傷んできたから少し待ってくれと言ってみてはどうでしょうか? 自己責任で…頑張れ!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる