回答終了
結局自身の未来が決まってなくてとりあえず学業をって話なんでしょ? そこで大学から専門へカネ払ってレベルダウンする意味が判らんよ? 何かありますかって、そもそも目的すら無いじゃないか。 その大学っていう箱はそう言う人がいるべき場所なのだが。 別に余分な年数かかっても良いから大卒の肩書きはゲットしておくべきじゃね? 何かを成さねばならんとかどーでもよいから。 これから何をしたいのか探して大学出た後にやりたきゃやりゃいい。 普通は高校でサボってて大学に受からず、でも働きたくないから専門へってなるはずで。 大学辞めるんなら働くべきでしょ。 ABCランクの企業でAランクに入るにはまず大卒じゃなきゃいかんとか、そう言うゲスな理由でいいんだよ、大学なんて。 30,40代になってからの転職だって大卒であるのは有利に働くよ? カネを出す親の気持ちも少しは考えなよ。
専門学校で何を学ぶかです。 たとえば、税理士を目指して大原学園の税理士コースに再入学なんてコースなら、親は反対しないかもしれません。 >課題が解けなかったり授業についていけなかったり 「学業というよりかは働きたい意欲の方があったため」は言い訳で、単に勉強していないだけです。どこの大学か存じませんが、レベルの高い大学ではないでしょう?普通に勉強していれば、難なくついていけるはずです。 そんな勉強しない子が、専門学校に行っても勉強するとは思いません。 デザイン専門に行きたいというなら、いまから(いま)でもデッサンの勉強をしたり、AdobeのIllustrator、Photoshopなどのソフトを使って自分の作品を描いているはずです。そういうことはされているのでしょうか?デザイン専門学校に入れば、1から教えてくれるからいいーって思われていませんか? それは大間違いです。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11279050116 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11266444401 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10241842480 https://note.com/cute_knot746/n/nac3f386f50fd など参考に読んでください。 ---------------------- 今の大学にそのまま通学するとこを勧めます。 大学は進級・卒業できればいいです。 IT職は向いていないかもしれませんので、IT以外の職に就けばいいです。大学生の新卒採用は、専門職以外は「総合職採用」になり、学部はほとんど関係なくなります。 例:株式会社ブライド・トゥー・ビー(ブライダル) https://job.rikunabi.com/2025/company/r737891019/seniors/ 関西大学 化学生命工学部・生命生物工学科 卒→ウエディングプランナー 東京農業大学 応用生物科学部 卒→婚礼サービス 静岡大学 工学部システム工学科 卒→ウエディングプランナー
< 質問に関する求人 >
情報系(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る