教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在大学3年生のものです。プログラミング未経験未学習者なのですがプログラマーになりたいです。

現在大学3年生のものです。プログラミング未経験未学習者なのですがプログラマーになりたいです。独学ももちろんしますが、1人だと心細いので独学以外にも頼りたい考えがあります。しかしインターンなどは開発経験が求められており募集すらできずにいます。 どのように学習を進めればよいでしょうか? 目標は新卒でIT関係の仕事に就くことです。

続きを読む

106閲覧

ID非公開さん

回答(9件)

  • (プロを目指すなら)とりあえずベンダーに自分の実力をアピールすることが重要なので、ポートフォリオをいくつか作ってみると良いでしょう。 (バックエンド系の)ポートフォリオの注意点 https://eznavi.net/site/bbs/index2.php?pagetop=1869&cere=6

    続きを読む
  • 開発経験が必須なら無理ですよ。

  • プログラム大学でも選択してないなら文系さんですか?それとも突然IT希望ですか? 今から勉強しても遅くないと思いますけど大卒でプログラマー志望が私には理解できません。もっと上流工程を行う企業さんが良いと思いますけど。例えばメーカーの情報システム部門やそこのIT子会社とか。

  • プログラミングの中でやりたい分野が決まれば、そのジャンルの第一人者がいるコミュニティに入っていけば良いです。 初学者の集まるコミュニティはおすすめしません。実用的にも役に立たないですし、食い物にしようとするヤカラが跋扈しています。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

プログラミング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる