教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今年から新3年生の就活生です。 質問なのですが、募集要項に記載されている基本給は、入社後に下がることはあるのでしょうか…

今年から新3年生の就活生です。 質問なのですが、募集要項に記載されている基本給は、入社後に下がることはあるのでしょうか。私の見ている業種は全国転勤ありかなしを選ぶことができるのですが、全国転勤なしにしたからと基本給が下がることはあるのでしょうか。 新卒は最初の数年は全国転勤の携帯で働いてもらうと説明されたのですが、募集要項に記載されている基本給は全国転勤ありという前提のもので、全国転勤なしにしたらここから数万下がります……なんてことはありますか?

続きを読む

49閲覧

回答(2件)

  • 普通は待遇は変わってきますよね? そうでないと方やどこにいくかわからない、方やずっと同じ場所にいる、では不公平すぎるでしょう。 うちも選択可能ですが、地域限定の方が基本給が低いですし、役職も限定されます。 新卒の場合は数千円の違いです。 (うちは募集要項には明記しています。書いていない場合は全国の賃金だと思います) が、何年も勤めていれば差は開いていきますね。 10年に一度見直しはできますけどね。 あくまでうちの例ですが。

    続きを読む
  • その会社がどうかはわかりませんが、一般的にはよくあります。 一般職と総合職の中間の職を設けて、一般職からの職群転換や総合職で入社した女性の離職防止を狙っており、それぞれ給与体系や昇進の上限が異なっていることが通常です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる