教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近オープニングスタッフとして入ったアルバイトがあるのですが。

最近オープニングスタッフとして入ったアルバイトがあるのですが。今日初出勤のはずだったのですが今日の昼に「店長の身内の不幸により今日の出勤はなしでお願いします」と連絡が来ました。(連絡が来た四時間後に出勤予定) ちょっと喋っただけでその場で採用されたし、連絡もいつ出勤できるかのLINEを送って欲しいと言われ送ったのですが未読無視だし、自分的にはあまりいいバイト先では無いのではないかと思っています。 自分はここが初バイトなのであまり分からないのですがバイトの採用や連絡って結構適当だったりするのですか?採用の連絡とかは後日電話とかで連絡されるものだと思っていました。詳しい方このバイトはやめといた方がいいかどうか教えてください。あとバイト先のおすすめの探し方とかあったら知りたいです。ちなみに自分はindeedで見つけました。 ちなみに働く店は飲食で焼肉屋で同じ店が5店舗ある多分小さい規模の店一様1万人ぐらいフォロワーがいるインスタグラマーみたいな人の投稿に載っていた店です。Googleの評価は高いのですがサクラじゃないかと思っていますでも口コミの数が100を超えていたので分からないです。

続きを読む

132閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    その場で採用もありますし、後日連絡のパターンもあります。 その場採用だからヤバい、後日連絡だからちゃんとしてるって事は無いです。 元バイト先は「採用の場合のみ1週間以内に連絡します」で8日目に連絡来ました。 7日目時点で連絡無かったので落ちたんだなと油断してたら、まさかの期限過ぎての連絡。 着信気付かず折り返したら「連絡取れないから困ってたんです」と。 そりゃ期限過ぎてたんだからもう連絡来ないと思うだろって感じでした。 出勤当日の数時間前に「今日は中止」連絡。 店長にライン送っても既読すらならない。 めっちゃ元バイト先にそっくり(苦笑) ラインについては、全スタッフからひっきりなしに連絡来るから対応に追い付かないって事ではあったんですが。 それでも見れない?とは思いましたね。 個人的な経験で言いますと、最初に不信感持ってしまうと後々続けるのは難しいのかなと。 自分も結局モヤモヤの状態で働いてましたがまぁ酷かったです(苦笑) 給料振込額足りないって事がほぼ毎月。 口コミはやろうと思えば何でも出来ちゃうので。 店の関係者がアカウント作って書き込むとか。 「高評価で書き込みしてくれた方には来店時サービス」とか。 良いバイトの探し方…。 掲載料出せば求人出せるからなぁ…。 こればかりは運じゃ無いですかね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

オープニング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

オープニングスタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる