教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

測量士補試験を受けてきましたが、自己採点の結果はダメでした。

測量士補試験を受けてきましたが、自己採点の結果はダメでした。過去問集を解き、直近5年分の過去問では大体22〜27問正解が出せていたので、自信はあったのですが・・・問題に慣れて正解していただだけで、理解が出来ていなかったと言う事かと。 試験の結果は14問正解で、自信があった回答が8問しかありませんでした。 学習の方法としては、予備校の講義動画を一巡してそこから過去問集をひたすら解きまくりました。期間は7ヶ月間です。 来年に向けて、どう学習を進めて行けば良いと思いますか。 勉強に慣れていないので、アドバイスを頂ければと思います。

続きを読む

887閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    う〜ん…学習期間が長い割には過去問5年分の反復だけだと幅が狭過ぎますね。 基本参考書に比重を置いているのかどうか分かりませんが、動画を見ただけで実力が身に付いていないのでは? 測量士補は願書を出してから学習を初めても、本試験までには十分間に合うものなので、敗因は単に学習量が足りないか、反復学習方法の自体を間違えているのかも知れませんね。 基本的に半年前に毎日平均2時間『350時間程度』学習すればこの試験はまず落ちることはありません。 近年は合格率が大幅に増加していることからも、この時間の半分でも合格するには申し分ない程度です。 気合よりも取り組み方のほうに問題ありそうですが、確実に合格を狙うなら過去問は10年分にしたらどうですかね?

  • お金かけて予備校通えばきっと目の色変えてお勉強するでしょう。賭けるものもなく無料のモノで済まそうとするとダメなんです。

  • あなたが先生になって、架空の生徒を教えれば良いです。 全くの素人に対して、練習問題1問に対して説明して、これはこうだからこれが正解ですって。 大半の試験で使えますよ。 ちゃんと理解していないと教えられないから。 教えられるって事は、ちゃんと覚えてるって事です。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:2

< 質問に関する求人 >

測量(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる