教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

本日令和6年5月19日に東大阪市にある近畿大学で測量士試験を受験してきました。 体感としては非常にバランスが悪く受…

本日令和6年5月19日に東大阪市にある近畿大学で測量士試験を受験してきました。 体感としては非常にバランスが悪く受験生の負担を考えていない。午前の試験は比較的平易な内容ですごく時間が余るのに午後の試験はボリューム満点で 難易度も高く、相当前から十分勉強していないと大問3問解く 時間的余裕なんてないように感じました。 おまけに午前試験で18問/28問正答しないと午後の部は採点すらされない、 努力が水の泡になる蓋然性が高い、イヤらしい試験だとも感じました。 宅建を1とした場合の相対的難易度 士補0.6 土地家屋調査士6 行政書士4 マンション管理士3 当初の予想測量士2⇒実際は3.25位ありそうなイメージでしょうか。 測量士試験についての意見とか聞いてみたいです‥‥…。

続きを読む

303閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    時間的には明らかに筆記が切迫しますね。 厳しい試験と思いますが、足切りについては 「午前18点も取れない人の採点をしても時間や労力になるだけ」 恐らく、16.17点の人で筆記挽回合格など極めて少数な為この様な変更になったのかと思われます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

測量(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

土地家屋調査士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる