教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電験二種の二次試験論説問題対策について 電験二種の論説対策についてお聞きします。 昨年の二次試験では計算問題のみ…

電験二種の二次試験論説問題対策について 電験二種の論説対策についてお聞きします。 昨年の二次試験では計算問題のみ勉強して臨みましたが、 計算勢には厳しい問題ばかりで落ちてしまいました。今年は論説問題もしっかり勉強し試験に臨もうと思いましたが、 会社の昇格試験もあり、思ったより電験に勉強時間を確保できそうにありません。 そこで、論説問題は分野を絞って勉強しようと思います。 計算問題は得意ですので、論説問題は1~2問選択できれば良いなと思っています。 どの分野においても事前知識がないとしたとき、 難易度等も含め、どの分野に絞るのがおすすめでしょうか。 よろしくお願いします。

続きを読む

93閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    令和五年に2種受かりました。3か月弱で仕事しながらですが論説も勉強したのが確かによかったです。 完全攻略とキーワードで覚えるをメインでやりました。 機械制御はもちろんやる必要はないです。 発電機の継電器は難しいかもです。また水力の論説は去年出たので今年は火力の論説が出てもおかしくないかもです。 中性点接地や周波数特性の論説も去年出たので今年は出ない可能性が高いです。 あとはなんとも言えないです。 電気書院のピンク色の二次試験10年分の過去問が売ってますがそれに傾向がわかりやすく書いてあるので参考になりますよ。

    1人が参考になると回答しました

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる