教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電験3種のスマホアプリで「機械」「電力」「法規」の3分野があり、1分野960円の課金で全て使用可能になるものがあります。

電験3種のスマホアプリで「機械」「電力」「法規」の3分野があり、1分野960円の課金で全て使用可能になるものがあります。このアプリを使ったことのある人、または知り合いが使っていたという人に質問なのですが、このアプリは960円払う価値のあるものですか?

補足

「電験三種 ○○科目暗記アプリ」 ○○には機械、電力、法規が入ります。 見たところ、電験三種のスマホアプリは4つだけで3つは上記のものです。

100閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    アプリの名前書いてないので、当該アプリは使ったことないですが、電験の問題の傾向として問題も解説も結構図や表を使うものが多いのでPCやスマホ使っての学習にそもそも向いてません。 私は以前PCの学習アプリ買いましたが、(値段はおそらく1万円弱)役に立つものではありませんでした。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる