教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新卒3DCGデザイナー志望のポートフォリオについて質問です。 私は専門学校に通っています。 一年半の間2Dイラス…

新卒3DCGデザイナー志望のポートフォリオについて質問です。 私は専門学校に通っています。 一年半の間2Dイラストについて学びましたが、学科を移り、今は3DCGについて学んでいます。そして転科先は、3年制の学科で2年の後期になるタイミングでの転科だったので、現在3年生となり、ゲーム業界の新卒3DCGデザイナーを目指した就職活動をおこなっています。 そこでポートフォリオを制作しているのですが、ポートフォリオにチュートリアルを見ながら制作したものを補足としていれるのはアピールになりますか? 構成としては自主制作作品+基礎+チュートリアル成果物といった形です。 現状は3DCG作品を6割、2Dを3割、基礎を1割といった割合になります。 そこにチュートリアルでの制作経験をまとめたページを一枚プラスすることで、使用経験や新しいことを学ぶ姿勢をアピールできないかと考えました。 思われたことや注意点、アドバイスなどのご意見をお聞かせいただきたいです。

続きを読む

581閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ゲーム会社のディレクターです 「使用経験や新しいことを学ぶ姿勢をアピール」これに関してはあまり期待できないと思っていいです 出来上がった絵を何枚も見ればそれらはわかるから、というのと、チュートリアルの内容ではレベル的に高いとはとても言えないから、というのが理由です もちろん、文章から私がそう読み取っただけで、内容的にレベルが高いものなのであれば大丈夫です。 参考までに、ゲーム会社から3Dアーティストで内定をもらった人のポートフォリオはこんなレベルです https://ra-di-sh.booth.pm/items/336107 ゲーム会社に応募するのは専門学校生だけでなく、レベルの高い美大からもたくさん応募されますので、姿勢をアピールするのではなく、結果を見せたほうが効果的です。「アピールできるだけの姿勢をもって何年も取り組んでたんでしょ、だったらそれを見せてよ」っていう業界なので

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • >ポートフォリオにチュートリアルを見ながら制作したものを補足としていれるのはアピールになりますか? 逆効果なのでやめましょう。「他に作品ないのか?」って思われてマイナス評価になります。 基礎って鉛筆デッサンとかですか?それなら良いと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 昔、ゲーム業界に入った当初上司だった人に言われたことなのですが やる気や精神的な話ではなく、やれるかやれないかが大切 コレに尽きるかなと思います 学ぶ姿勢なんかはあって当然の業界なので、そこをポートフォリオでアピールするってことは出来ることが少ないと言ってるようなものなので、あまりオススメはしないです 勉強中のものを書くなら、自己PRで更にこういうことをしたいので今はこんなことを学んでいますとか一言入れるだけで十分です

    続きを読む

    なるほど:1

  • 応募する会社や担当者によって意見は様々なので、志望する会社の発信している情報をチェックしたり、会社説明会に参加して質問するとよいでしょう。 参考 https://note.com/piroshi3/n/ndc1a016c6477

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

イラスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる