教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業イラストレーターの方に質問です。 印刷会社に所属することについて。

職業イラストレーターの方に質問です。 印刷会社に所属することについて。こんにちは。私は現在18歳です。 将来、イラストレーターになりたいと思っており、専門学校に進もうと思っています。 そして、就職までサポートしてくれる学校が良いと見学をして回っているのですが、私が回ったところではどこもイラストレーターの主な就職先は印刷会社のようなのです。 確かに、初めからフリーで働くのは大変だと思いますが、印刷会社に勤めているイラストレーターさんは実際どのくらいいるのでしょうか。 また、印刷会社に勤めてそれなりなイラストレーターの仕事が出来るのか。 もしくは、印刷会社ではなくもっとイラストレーターにあった所属会社があるのでしょうか。 因みに私自身は、絵本などの可愛らしい絵やデザイン的なものもそれなりに出来ると思うのですが、 1番は漫画絵のようなキャラクターが描きたいのです。 そして、ジャンル的には薔薇(すみませんこれは分かる人だけ答えて下さい)寄りに行きたいのですが、こういう特殊な傾向でも印刷会社から成長出来るのでしょうか。 実力社会なので、仕事が来るか来ないかはその人次第であり答えにくいかもしれませんが イラストレーターとして 印刷会社が良いのかご教授頂けると有り難いです。 いろいろ書きましたが、 イラストレーターさんのご自身の職業体勢を書いて頂けるとありがたいです。 宜しくお願い致します。 お恥ずかしいですが 参考に過去の落書き程度の絵を置きます。

続きを読む

618閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    印刷業界とイラストの仕事は昔から密接な関係にありましたので、印刷業界に入って印刷の仕組みを勉強するって事では 印刷会社はアリだと思います。コネとかもできますしね。またネットコンテンツであってもイラストのみでしたら、やる事(パソコンでのイラスト制作)は印刷と大体同じですね。ただ職業柄(知識)や(技術)よりも(感性)を要求される場面が出てきますので、センスを磨く事を常に意識するようにしたらいいと思いますよ。そのためには(薔薇系?)ジャンルにとらわれず色々やってみるのが一番ですね。 質問者さんは18歳でたいした画力だと思いますんで、勇気を持って頑張って下さい!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

印刷会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる