教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活の内定承諾について。 就活中の大学生です。

就活の内定承諾について。 就活中の大学生です。先日就職を希望している企業様から、内定の電話と書類が届きました。内定を承諾する場合は○日までに承諾書を返送下さいとあり、翌日に返送をしました。 その際に、同時に企業様に内定承諾のお電話もかけたのですが、今になってかけて良かったのか不安になっています。 書類には内定承諾の場合は書類にて返送とあったにも関わらず、書類をしっかり読んでいないと思われてしまったでしょうか? お電話をしたときには、承諾を伝えるとともに、返送をしたことを伝えました。 気にしすぎ、且つもうやってしまったことなので、今からくよくよ考えても仕方がないのですが、社会人の方の意見をお聞きしたく質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。

補足

補足させていただきます。 [書類にて返送との記載があった→書類に加え電話をかけた→書類返送と言ったのに電話までしたのは非常識]と捉えられてしまうか不安、というご質問です。 説明が不足していて申し訳ございません。

続きを読む

124閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そんなに心配しなくても、丁寧な対応だと思います。 郵送だけでも問題はありませんが「電話で伝える」というのは悪いことではありません。 「内定承諾の場合は書類にて返送」というのは「返送されない場合は承諾していないという認識になります」ということを伝えている部分もあるため「電話連絡をしないでほしい」と言っている訳では無いでしょう。 電話連絡することで、何らかの理由で書類が遅れた場合にも確認が出来るでしょうから、悪い対応ではありません。 新卒の就職に対して、ミスの要素が出ないようにしっかりと対応していると言えるでしょう。 「不安になったら、自ら行動を起こして確認する」というのは大事なことです。 「間違っていたら嫌だから」とか「多分、大丈夫だろう」と考えるよりも、ずっと育てやすい人材だと思いますよ。

  • >書類をしっかり読んでいないと思われてしまった 逆で考えましょう。 逆の立場になった場合、あなたが相手に求めた返送資料で即日に郵送されたら「こいつ内容読んでないな」と判断するということですよね。 自分の立場を相手の立場に置き換えて常識範囲で考えれば自ずとわかります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる