教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在就職活動中の大学生です。 大学は商船系大学に通っており、外航船社に就職したいと考えています しかし、大手3社に落ちて…

現在就職活動中の大学生です。 大学は商船系大学に通っており、外航船社に就職したいと考えています しかし、大手3社に落ちてしまい、中堅と言われる会社にエントリーをしている段階です。もちろんそこに就職出来れば良いのですが、落ちてしまった場合に、院進することにより、もう一度船社を目指すのもありなのかなとも考えています。 実際、陸上企業にエントリーし、船会社を諦め今年で陸上の企業に行く方が良いのでしょうか? もしくは、院進して就活をしても特に1度選考を受けているからと言って不利になることなどないのでしょうか? 文章が稚拙で申し訳ないのですが、ご回答いただけると幸いです。

続きを読む

39閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 当方あなたの先輩かもしれません。 航海士か機関士になりたいんですよね? 諦めはつかないと思うので院行くのも有りだと思います。 そういう人はよくいます。 但し院卒時に求められるレベルが今より格段に上がることは、当たり前ですが覚悟しておいて下さい。 大卒で先に現場に入って経験を積んだ同年代と同じ給料を貰うのですから、それに負けないスペックが必要です。 昨年海運業界は非常に調子が良かったです。 今年も良い見込みです。なので採用も積極的です。 この追い風で採用されなかったなら、まだまだ努力が必要ということです。 院卒時の海運の調子はわかりませんが、Red Seaの地政学リスクが落ち着き次第、悪化することは明白です。 その時に負けないよう頑張る必要があります。 大卒で落ちた履歴は当然人事は把握してます。その理由が汚点として残るようなひどいもの(犯罪等)で無ければ気にしません。 院卒までに欲しい人材になったかどうか、それだけです。 ただ質問主さんからは少々、業界研究不足感を感じます。 商船系大学生の言う中堅とは、一般的に見れば大企業です。 船主、船管、傭船社、荷主、その辺りももう少し調べて視野を広げると、たくさんの選択肢があることに気付けると思います。 機関士なら船渠メーカーも沢山ある。 就活諦めるにはまだ早いです。 船業界は人不足。大卒海技士を欲しがる企業は沢山あります。 先日Sea Japan2024というイベントが東京ビッグサイトでありました。 私も見に行って、非常に面白い企業が沢山出展していました。 HP見ると参加企業の一覧が見れるので、海運にどんな企業が絡んでいるのか見てみて下さい。 自分で質問立てられた、行動力がある方と思います。 頑張って下さい

    続きを読む
  • 質問文を拝読して, 「修士課程に進んで何を研究するのだろう?」と思いました。 とりあえず,他にすることないから修士課程に・・というなら あまり賢い選択だとは思えません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる