教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

副業のため飲食店で土日祝にバイトをしています。 3週間経ちました。とてもきつく、涙が出てきます。 家から近かったこと…

副業のため飲食店で土日祝にバイトをしています。 3週間経ちました。とてもきつく、涙が出てきます。 家から近かったことと、土日祝OKという募集条件でそこに決めたのですが。求人票にはつらいこと、きついことは書かれてないのですね。知りませんでした。 あまり大変ではないバイトはなにがありますか?

続きを読む

238閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    土日祝のバイトはどこもきついよ 笑顔で来客者に挨拶するだけのバイトをしたことがあるけど 顔の筋肉が痙攣するかと思ったしお辞儀で腰が痛くて大変だったし マンガアシスタントは寝れないし 飲み屋は変態多いし 惣菜は古参のおばさんが怖いし 清掃は真面目にやっても早くやっても遅い汚いって言われるし あなたが苦じゃない仕事を探さないといけないんですよ 私は結局居酒屋が一番よかった 一番長く働いた 上品な店は無理みたい 働いてる人と合わない

    2人が参考になると回答しました

  • 最近ならウーバーとかギガワーク系もありますし、ああいうのは好きな時間に働けるのでストレスはあまりありませんよ。 住んでる場所にもよりますが、最低時給以上は稼げますし。

  • 自分の日中の仕事や行動に差し支えないバイトは 絶対朝の新聞配達です 早朝に起きるだけでかなり有意義な副業になると思います つらいのは雨の日が邪魔くさいだけで 結局自分の範囲を配り終えれば終了ですので 他人にあまり左右されないし早朝なので人にもそんなに合わないことが プラスだと思う人は多いです

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 飲食店の土日なんてきついの当然でしょう。 客として飲食店行けばわかるはずです。 コンビニの方が10倍マシです。 求人票にきついなんて書きませんし、仕事はきついの当たり前です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる