解決済み
同期との飲み会について。 私(男)は今年の春から入社した新人です。 同期は10人ほどでそこそこ仲は良いと思います。そこで同期で月イチで飲みに行こうみたいな話が出ていて、正直月イチはしんどいので断ろうかという悩みです。 同期との飲み会がしんどい理由は、私がお酒をあまり飲まないが割り勘になることです。 私はお酒がそこまで好きじゃないので3杯くらいしか飲みませんが、同期は酒好きが多いので5杯~10杯は軽く飲みます。単純に、「なんでこいつらの酒代を俺が負担してんだ?」と思ってしまいます。 心が狭いのは認めます笑 さらにもうひとつ、お酒を飲ませようとしてくることです。 私は酒が強くないですし、そもそも美味しいと感じないので飲みたいと思わないです。体にも悪いので本当にデメリットが大きすぎると感じます。 しかし飲み会では飲みなよ〜と何度も勧めてきます。 最近の飲み会では「飲み会終わりにジム行くから、今日は酒飲まない」と宣言していて1軒目は本当に飲まずに押し通したんですが、2軒目のダーツバーで負けた人はテキーラショットを飲むというだるいノリを始め出して、結局断りづらくて2杯飲みました。 まあ断ろうと思えばできましたが、場の雰囲気を壊さないようにと自己犠牲の精神でやり過ごした自分も悪かったと思います。 同期たちが悪いことをしたとかは思っていなくて、こういう若いノリが自分に合ってないだけのことだと思っています。 今後断り続けて、同期たちにコソコソなにか言われたりするのも心配ですし かといって、改善してもらうよう自分の意見を皆に伝えるのも面倒くさがられるだろうなぁと思ってしまいます。 男子4人とかで飲み行く時は普通に楽しいです。 ただ女子もいると大人数になって気が大きくなるのか、いつも接しやすい男同期もめんどくさくなってしまいます。 皆さんだったらというか、お酒が苦手な方たちはこういう時どうしますか?
171閲覧
確かにはじめのうちは、毎月の飲み会やろうとか言いますが、他の方も書かれている通り、そのうちなくなります。嫌だったら、仕事がとか病院が等適当に理由をつけて、たまには欠席してもいいと思います。それに、二次会に行かずにさっと帰る。ということも方法と思います。飲みたい人は勝手に飲んでます。 お酒が弱ければ、弱いとか飲めないとは言った方がいいですよ。私は飲めませんので、初めからそう話し、あえてジュースや烏龍茶だけをはじめから飲んでいます。今の時代、無理に飲ます事もそこまでないとは思いますが。 私も若いときは、場の雰囲気を大切にしましたが、体を壊してはいけないので、自分を守ってください。
あなたの気持ちはよく理解できます。飲み会に参加するかどうかは、あなた自身の判断になりますが、以下のような対応を考えてみてはいかがでしょうか。 1. 飲み会の頻度を調整する:毎回参加する必要はありません。体調や予定を理由に、月に1回のうち半分程度に参加するなど。 2. 飲まないことを伝える:「お酒が苦手で、体調を崩しやすい」と伝え、飲まないことを周囲に理解してもらう。 3. 割り勘について話す:「自分が飲まないのに割り勘は不公平」と感じるなら、それを伝えるか、自分の分だけ別会計にする。 4. 飲み会の形式を提案する:飲み会ではなく、ランチやカフェでの会合を提案する。 これらの対応は、あなたの気持ちを尊重しつつ、同期との関係を維持するためのものです。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
< 質問に関する求人 >
ダーツバー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る