解決済み
ダンナが宅建2回目受験に臨もうとしています。 前回、受験日から1年ほど前から独学で勉強し始め、8月からスクールにも通いました。 平日は2時間、休日は6時間ほど勉強していると思います。今回もスクールに通うと行っています。 仕事にも関係ない資格ですし、正直家計も厳しいのに そこまでして取る意味がわかりません。 宅建が難しい資格なのは分かっていますが、ここまで勉強しても取れないものなのでしょうか? また、定年後に就職先など多くあるものなのでしょうか?ちなみに定年後は地方の田舎に戻る予定のようです。 前回の点数は25点でした。
309閲覧
1人がこの質問に共感しました
>仕事にも関係ない資格ですし、正直家計も厳しいのに そこまでして取る意味がわかりません。 ここが一番大きな問題じゃないですかね? ダンナさんが独身で、個人の趣味で受験するというのでしたら、好きなだけお金をつぎ込んで勉強してもいいと思うんですよ。けど、家庭持ちで家計が苦しいのに大金をかけて資格取得ってのはお勧めできません。 これは夫婦二人でしっかり話し合った方がよいかと思われます。宅建を取ってどうするつもりか、資格を活かした転職などを考えているのか。あるいは定年後に地方の田舎に戻って資格を活かして開業するつもりなのか。……こういうライフプランはもちろんダンナさんの人生なんですから、好きに決めればいいとは思うのですが、生活を共にする以上質問者さんにも影響はあるわけで、しっかり話し合いなさっておくべきでしょうね。 もし、ダンナさんの中でそれなりのプランがあって資格取得を目指しているなら悪いことではありません。しかし、それにしても予算には制約を設けるべきですね。少なくとも夫婦共同の生活費を削って学習費を捻出するってことはないように釘を刺しておくべきです。 ダンナさんのお小遣いの範囲で参考書を買ったり、スクールに通う分には自由にさせてあげてもいいんじゃないですかね? 宅建は、実際に不動産業で働いている人でも何度も受験に失敗する人がいるくらいですから、誰でも簡単に取れるってほど甘い試験じゃありません。けど、しっかり学習さえすれば絶対に合格できないってほど難関試験というわけでもありません。実務経験者がポコポコ落ちるのは、実際は仕事で忙しくて勉強ができていないから、ってことが多いと思います。 さて、ダンナさんの場合ですが25点ということですと……厳しいことを言いますが、現状では合格までの道のりはまだまだ遠そうですね。勉強時間も確保できているようですし、それだけやってなかなか点数が伸びないということは、コスパの面から考えるとあまり大きな資金を投じて勉強するのはどうかと思います。ダンナさんの向き不向きという問題もあるでしょうし、そのスクールのカリキュラムにも問題があるのかもしれません。 なので、本人が好きで勉強を続けるなら、家族としては優しく見守ってあげる、だけどお金をかけての勉強は許さない、こういうスタンスでどうでしょう? もし小遣いの範囲を超えて出費したいと迫ってきた場合には、夫婦で話し合って、その資格取得プランに賛成できるなら協力してあげればいいと思いますが、そうでなければ厳しく突っぱねるべきですね。 以上、参考までに。
>宅建が難しい資格なのは分かっていますが、ここまで勉強しても取れないものなのでしょうか? 失礼ですが、あまり頭の良くない人でしょうね。 合格率が15%程度ですから、普通の人はもっと努力しないと受かりません。 4月から通学しても合格率は50%前後です。 >また、定年後に就職先など多くあるものなのでしょうか?ちなみに定年後は地方の田舎に戻る予定のようです。 地方では厳しいです。 ただ、ブラックな環境ですから、求人さえあれば可能性はありますね。 そして、営業だと歩合制のところが多く、営業成績が悪いと給料安いし、怒られます。 >前回の点数は25点でした。 絶望的ですね。 今年もダメでしょう。 2月くらいから始まるロングコースに通えば何とかなるかも? 来年こそは合格して欲しいですね。 頑張れご主人。 老後に備えて今から準備しておく事は良い事です。
宅建士の試験は簡単ではありませんが、難しい試験では無いです! 難易度的には普通です。 一発合格できる試験です。 去年(2023年)の最年少合格者は小学校4年生の10歳です。※史上最年少でした。 大人なら一発合格出来ないと恥ずかしいと言って、今年は必ず合格させてください! 不合格の原因はズバリ勉強不足ですね。
昨年初受験で合格した50代主婦(ほぼ専業)です。 取る意味はどこに?ときかれたら、黙って笑うしかないのですが、夫が背中を押してくれたので受けてみました。 独学なので、かかった費用は、市販のテキストと問題集を合わせて4冊くらいで合計1万円くらい。 あと、受験料くらいです。 主婦だけど、加齢で頭脳がさびついているので、1日にそんなに勉強はできませんでした。 他の方とのやりとりから、対面の講座がいい、とご主人様はおっしゃっていたとのこと。 それはその通りだと思いますが、講座を受講して、さらにそれだけの時間勉強して、25点、ということは、勉強のやり方がなにかおかしいか、向いていないのかな、と。
< 質問に関する求人 >
宅建(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る