教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ミスタードーナツ店員に質問です 私はショッピング施設にあるミスタードーナツで働いています 土日などは客が多く、列が途…

ミスタードーナツ店員に質問です 私はショッピング施設にあるミスタードーナツで働いています 土日などは客が多く、列が途絶えません今日はゴールデンウィーク初日で客も多いのに、新人2人+私のシフトでした 頭おかしいです ちなみにみんな大学生です 忙しすぎたので新人2人にレジ任せて、私が飲茶と難しいドリンク、オーブン系をやってました ですが新人なので全て私に任せてきました レジの間にコーラとか簡単なドリンクくらいできるはずなのに全て私任せでした 1人はウェイティングも出さないで、口頭で伝えてきて、そんなんこの状況で言われても分かるわけないやんってイライラしました あの忙しさだと1人じゃ無理だったので「ドリンクは自分たちでしてもらえます?」と言い何とか落ち着きました 皆さんの職場はどんな感じですか? これは私がわがままなんでしょうか 新人が来る前は、簡単なドリンクはレジが自分でして飲茶は作る係に任せてました ドリンクまで任されたせいで、手一杯になって、しかもウェイティングも出してない+私に伝えてない時があって、客に「後で持ってきてくれるって言われたんですけどまだですか?」って若干怒られました ドリンクも私に任せるせいでレジが回るので、どんどんウェイティングが溜まっていきます ずっと麺を作りながら、フルーツティーなど作って、簡単なドリンクも入れるって感じでした ミスド店員の忙しい時の仕事状況教えてください

続きを読む

98閲覧

回答(1件)

  • わがままではありませんしシフト調整おかしいと思います。 私の方はイオンモール内の店舗です。 土日はセールス4人がシフトとして入っていて順番に休憩に入り最低でも3人が前にいる形を保っています。 少なくとも一人はベテランさんもいるよう組まれています。 ドリンクはレジをした人が必ずします。余裕がある時は3番さんが気持ちでしてくれることもあります。 基本3番さんは 飲茶、ウォッシャー、ショーケース等をやっていますね。 お店できちんと話し合ったほうがいいと思います。 悪いように言ってしまうのは申し訳ないですがぐちゃぐちゃですよそのお店。 お店が回らなければいけないというのにその状況は考えられません。 先輩やベテランさん。上の人。社員さんが良いとは思いますが…ちゃんと話し合うべきです。 こういうことがあったということを伝えましょう。 あとは新人さんに先輩として教えてあげてください 「ドリンクは自分が請け負ったら自分でやってください」と。 私の方ではきちんとみんなに伝えられていますし、私もそう伝えています。 ”ふんぐいやタピオカだと注文が入った時に自分で取りに行ってレジを進める” これも大事ですので機会があったら新人さんに教えてあげましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ミスタードーナツ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ミスド(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる