回答終了
仕事の雇用状況について相談があります。 アドバイスや質問に対する知恵をください。 誹謗中傷は控えてください。現在、正社員として勤務し14年目になります。 うちの社には私が入社時にかなりご高齢の女性が社員で1名おられました。 その方は、内勤のみの契約で退職されるまでずっとお勤めされました。 私は、その方の次に唯一採用された女性社員です。4年程前から社長の希望で外回り営業を担当しています。 成績も社内ではトップですが、ボーナスが増えるどころか減る事が続きさすがに2年我慢しましたが、今年の二月に上司に相談しました。 その結果、私は他の男性社員よりも基本給が女性と言うことで少なく設定されてた事実を知りました。 恐らく、高齢の女性社員にならった設定だったものと思われます。 ただ私は、子供も小さい事を理由に外回りを断っても外回りに出されていました。 他の男性と同じ仕事を内勤時代もやっていましたし(内勤勤務の男性社員も居ます)、普通に変わりなく扱われてきました。 それでいて、基本給が低かったことで、5年も違う後輩より給料が低い状況です。 これは遡って請求は可能でしょうか? 遡れる期間は決まっていますか?
61閲覧
前提となる部分ですが、 ・質問者さん自身の雇用条件って、求人票に書かれている物よりも低かったですか? ・受け取っている給料は、雇用契約書に明記されている数字より低かったですか? ・他人云々を置いておいて、質問者さん自身がご自身の雇用条件に納得してサインして、ある程度は納得した状態で勤続してませんでしたか? 基本的に、 1.社内で明確なルールが有る 2.雇用条件よりも給料が理不尽に低い 3.時給換算したら最低賃金より低い みたいな未払いでも無ければ受け取れません。 ※詳細が分からないとアレですが、基本的に「契約を守っている」という状態なら会社側に非は無いので。 ただ、同一労働同一賃金の考え方から、今後の契約見直しを求める事は可能です。 そして、それにあわせて質問者さん自身の中で「過去にさかのぼって払ってくれ」と独自に交渉する事も出来なくは無いです。 ただ、給料の見直しは別として、労基問題で会社側とバトルする時は、「話がこじれたときは離職する」くらいの心構えで動く必要がありますし、実際転職した方が簡単にベアに繋がった、なんて事は有ります。 そのため、後悔しない為にも何処まで大事にすべきなのかって部分は真剣に、御自身の中で検討される必要はあるかなと思います。
< 質問に関する求人 >
外回り(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る