解決済み
公認会計士受験生です。6月の簿記一級を受験する予定なのですが、会計士試験の財務、管理と簿記一級で範囲に違いはあるのでしょうか。また簿記一級の範囲に財務の理論などは含まれているのですか?
174閲覧
1人がこの質問に共感しました
公認会計士です。簿記一級も持っています。 会計士試験の財務、管理と簿記一級では範囲はほぼ同じなのですが、会計士試験の方がはるかに問われる内容が深いです。 計算問題であればひねった複雑な問題が出る、理論であればより深く細かい内容を問われるなどです。会計士試験の理論問題では一見何を聞かれているか分からないような問題も出ますが簿記一級では基本的にそのような問題は出ません。 従って簿記一級の範囲に財務の理論も含まれていますが、会計士試験のような複雑な問われ方はしないと考えてよいでしょう。 但し簿記一級は会計士試験とちょっと問われ方が違い、特に工業簿記については細かい計算を伴う意外に突っ込んだ問題が出る印象です。 ですので基本的な知識は会計士試験で短答合格レベルに達していれば十分ですが、出題傾向について1冊問題集などを買ってみておくと良いかもしれません。私も全部解くことはなかったですが、簿記一級の問題集を見て事前に傾向はつかみました。
私も公認会計士受験生で今年の6月に簿記を受ける予定です。 範囲は商業簿記、工業簿記共に同じです。 また、どちらも理論はありますが、絶対に記述させられるとは限りません。記号を選ぶ理論の方が比較的多いです。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る