教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

英検の受験級について質問です。 私は現在高3で、志望校は東京外国語大学・言語文化学部・言語文化学科の英語か朝鮮語学科な…

英検の受験級について質問です。 私は現在高3で、志望校は東京外国語大学・言語文化学部・言語文化学科の英語か朝鮮語学科なのですが、 第1回の英検で2級と準1級のどちらを受験しようか悩んでいます。2級は昨年11月にスコア2102点で合格しています。 準1級は今年の2月にスコア1686点で不合格でした。 この3年生第1回の英検が、推薦等の入試では記載できる最後の回になるので(推薦利用は今のところ考えてはいませんが、それでも今回と次で最後です)級選びに余計に慎重になっています… 大学の傾向的に見て、 ①2級を再受験しより高いスコアをとる ②準1級を取得する どちらがいいと思いますか?

続きを読む

84閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    2級は簡単で価値ないから準1級の方が良いで。1級が取れればベストだけどそんな勉強する時間は無さそうだし準1がベストだと思う。

    1人が参考になると回答しました

  • SCBT形式の英検は受けないのですか?これなら毎週やってますし、推薦にも使えると思いますが。まぁともかく両方受けられるだろうと思うのでどっちも受けたらどうですか。勉強は準一の勉強してれば2級の高得点は十分に狙えます

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる