教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

レジのお支払いについて。先日、お客さんと言い合いになりました。 まず、私がレジ打ちをしていて お会計が765円だったの…

レジのお支払いについて。先日、お客さんと言い合いになりました。 まず、私がレジ打ちをしていて お会計が765円だったのですが、お客さんが1065円だして来たので「65円いらないですよ」と言いました。 そしたらお客さんが「いや、これでいい」と言うので 「いやいや、1000円出せば足りますよ…?」というと「いいからさっさとお会計しろ」と叱られました。 これって私が悪いのでしょうか。65円出す意味ある?と思ってしまうし、1000円だせばお釣りがでるくらい足りるのに、よくわかりません・

続きを読む

179閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    意図が理解できないのですね。では解説してみましょう。 財布の中に65円があったとします。硬貨による最小枚数の組み合わせですと、50円硬貨1枚と10円硬貨1枚と5円硬貨1枚の合計3枚の硬貨があるわけです。そのお客様は、この小銭と言われる硬貨の枚数を財布から減らしたいと思ったのですね。そこから、さらに増えることも懸念したのです。なぜなら、硬貨の枚数が増えてしますと、財布が重くなったり、膨れてしまうことを嫌がる人がいるからです。 1,000円を渡した時の765円の釣銭は、235円ですね。(余談ですが、この質問が釣りではないことを祈ります)そうすると、100円硬貨2枚と10円硬貨3枚と5円硬貨1枚が増えることになります。既に財布の中にあったであろう最小の硬貨と合わせると、100円硬貨2枚、50円硬貨1枚、10円硬貨4枚、5円硬貨2枚になってしまいます。合計300円ですので、100円硬貨3枚にすることが出来ますよね。 そうすると、235円の釣銭を受け取ったあとに、100円硬貨以外の硬貨200円分を渡して100円硬貨2枚と交換してもらう手間を省くことが出来るということで、お客様にとっても店員のあなたにとっても、1,065円でのお支払いは、『一石二鳥』となって、手間を省くことが出来るのです。 このように、あなたには理解しがたいことでも、小銭を持ちたくないという人は多くいらっしゃいますので、効果的な手法として受け入れるようにしてください。 このような疑問を感じることは釣銭などを扱うレジ担当としての知見を深めることになりますね。あとは、この質問は釣りではないことを祈るばかりです。

    なるほど:1

    そうだね:1

    ありがとう:1

    知恵袋ユーザーさん

  • 1000円ー765円=235円 硬貨の数 百円玉 2枚 十円玉 3枚 五円玉 1枚 合計 6枚 ですよね? 1065円ー1065円=300円 百円玉 3枚 少ないほうが財布がかさばらないから

    続きを読む
  • 1065円出しておつりを100円硬貨3枚貰おうとしたんだろう 私もよくやりますよ

  • ・キリの良いお釣りにしたかった ・財布の小銭を少なくしたかった でしょうね・・・ >「65円いらないですよ」と言いました。 そしたらお客さんが「いや、これでいい」と言うので 「いやいや、1000円出せば足りますよ…?」というと「いいからさっさとお会計しろ」と叱られました。 基本的にお客さんが出した金額で清算でしょう。 もちろん足らない場合は言うでしょうけど。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

レジ打ち(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる