教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

びっくりドンキーでアルバイトをしています。ホールです。バイトをはじめてあと3ヶ月で1年になります。ホールはお客さんを席へ…

びっくりドンキーでアルバイトをしています。ホールです。バイトをはじめてあと3ヶ月で1年になります。ホールはお客さんを席へご案内、オーダー、片付け、配膳をします。配膳はバイトになれて3ヶ月から5ヶ月してからやります。私はもう少しで1年になるのに配膳はまだやっていません。私より後に入った人はもう配膳をやっています。私も早く配膳をやりたのですがどうしたらいいですか?体調の関係で1ヶ月ぐらい休んだことがありますがそれが関係しているのでしょうか?

続きを読む

111閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • その配膳の人は質問者さんより年上では。年齢の事は多少関係します。少し話しやすい上司(店長でなく)の人に一度遠巻きに配膳少しやってみたいと話されても良いかと。お仕事真面目にやってたら道拓けます。頑張ってください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

びっくりドンキー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドンキ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる