教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

障害福祉未経験で自信たっぷりな職員に困っています。

障害福祉未経験で自信たっぷりな職員に困っています。福祉業界が長い上司が福祉の経験がない職員に軽く支援の仕方を注意したところ「でもそれは甘やかしてるだけじゃないですか?」「こういうときは押して引くんです!」とか言って、自分のやり方を押し通そうとします。 新しい風を吹かせてくれるのはいいのですが、一度首を突っ込んでも最後まで利用者に寄り添おうとしません。 私もまだ経験は浅いのですが、その未経験の職員のオリジナル対応がひどすぎて利用者が休んだり病んだりしてしまうので正直かなり迷惑に思います。 (利用者が自分の思い通りにいかないと対応を途中で放棄して別の職員に任せる 等) その利用者(主に精神や発達)のケアを、いつもその他の職員たちがしています。 隣で聞いていてとてもイライラしました。 つい1ヶ月前に自分のせいで一件トラブルを起こしたのに、全く反省していないようです。 こういう職員はどうしたらこちらのやり方を飲み込んでくれるのでしょうか…

続きを読む

53閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • 言われる職員に 虐待防止マニュアルに沿って 定期的な研修を受けさせましたか? 研修を受けても態度が変わらなければ 人手不足の折ですが、 この仕事に適していないと思い 退職推奨願います。

    続きを読む
  • 実践させるしかありませんね❕そこまで言われるなら、実践してみせて下さい❕と、私なら言いますね❣️⭕️∩^ω^∩★彡good luck❤️

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる