解決済み
6年目の歯科衛生士です。今の歯医者で働いて半年が経ちました。悩みは先月入社した年上の10年目の衛生士についてです。彼女は入社した頃から「あまり衛生士のことはできない」等言ってました。最初は謙遜だと思っていましたが、話しているとSRPもしたことがないとのことで。その時点で疑問に思っていました。 そしてこの前、彼女に「スケーリングを見てて欲しい」と言われ、見ました。見たからには何か言わないとと思い「歯周ポケットにもう少し攻めれると思います」と言いました。すると「攻めてるつもりなんですけど…」と言われました。年下に言われたのがムッとなったのでしょうか。わたしも意外な反応に困り「私の見方が悪かったかもしれないです、すみません」と言ってしまいました。その時に、わたしからはもう何も言わないでおこうと決めました。 そして次はシャープニングができないことが発覚し、わたしがやり方を教えました。心の中では「なんでシャープニングもできないの?9年も衛生士してたのに?」と、もうハテナだらけになってました。 あとはSRPが必要かどうかの歯石探知もできないとのことで、9年一体何をしていたのか、と疑問しかありません。 本来なら入社が半年違うだけで年上でキャリアも上で尊敬する人のはずだったのに、尊敬するところが見当たらず、そこがモヤモヤして今は話しかけることができなくなってしまいました。向こうは私に話しかけてくることはあり、その時は普通に話していますが、どう思ってるのかはわかりません。 こういう感覚はおかしいでしょうか?仲の良い年上の歯科助手の方に相談してみましたが理解はしてもらえませんでした。 何かアドバイスがあれば、お願いします。 歯科衛生士 歯科医院 医療
372閲覧
年齢や経験年数で尊敬するとかしないとか、関係ないです。 資格取得後、ずっと歯科衛生士の仕事をしていなくて、15年経って初めて歯科医院勤務なんて人だっているかもしれません。 歯科医師の場合、資格取得後大学に残り、基礎科目である歯科理工学教室(患者と接することはない)などに入り、そこで10年とか20年とか長期間勤務した後そこを退職して歯科医院に雇われたとしても、ほとんど何もできません。臨床歯科医師としてはそこから新人としてのスタートになります。 歯科衛生士の話に戻りますが、歯科医院勤務経験ありでも、医院によって業務内容は異なります。 たとえ何十年勤務していようと、歯科医師から指示されないことはやらないしできないです。その同じ職場にずっと勤めていれば、ずっとそのままです。 シャープニングをやらない(やらなくて良い)職場にいても、9年も務めていればいつの間にかできるようになっている、というものではありません。やらない所に勤めていれば、自主的にやるなんてことでもしない限り、ずっとできないままです。 質問者さんは6年目とのことですが、全国には、同じ6年目であなたよりももっとできる歯科衛生士が何人もいるかもしれません。 予防に力を入れている医院なんかで、担当歯科衛生士制のシステムでやっている所もありますよ。そういう医院の歯科衛生士はかなりのレベルが求められるし、実際にすごいレベルです。 ということで、年齢や経験年数でどちらが上か下かなんて思考は持たないほうが良いと思います。患者のこと、そして職場のことを考えて仕事に従事しましょう。
何年働いていたとしても、病院によって求められるものは違います。院長の考え方次第です。 なのでそうゆう人も居るんだなー程度で思っておくのがいいと思いますよ。質問者様がまた別の病院で働くってなった時には、SRPはすごく上手に出来るけど、tecを今まで作ったことがないため作れないとゆう先輩も現れるかもしれません。 お仕事頑張ってくださいね♪
< 質問に関する求人 >
歯科衛生士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る