教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

職場のハラスメントについて質問です。 転職した会社の40代男性社長が、女子トイレを使用するのですが、う〇こを流しま…

職場のハラスメントについて質問です。 転職した会社の40代男性社長が、女子トイレを使用するのですが、う〇こを流しません。間接的に「トイレ流れてなかったです」と、社長ほかみんながいる場所で誰向けとなく言ってますが反応なしで。先輩に相談してみたところ「きっと忘れちゃうんだね」と返されて終わりました。 だんだんわかっててやってるのか?と思うようになり。なにかのハラスメントでは?と思うようになりました。 男性が女子トイレ使用していることについても生理的に無理なのですが、パワハラ気質な社長ゆえに伝えるのが怖く、どうすべきか悩んでいます。

続きを読む

34閲覧

回答(2件)

  • 社長がそれでは終わってますね… ハラスメントだし、変態じゃないですか。 また転職活動された方がよろしいかと思います。

  • この状況は、職場環境として適切ではありません。まず、男性が女子トイレを使用すること自体が問題です。それに加えて、トイレを流さない行為も不快感を与えます。これらはハラスメントに該当する可能性があります。まずは、信頼できる上司や人事部門に相談し、具体的な事例と共に状況を伝えましょう。また、同じように困っている同僚がいれば、一緒に相談すると良いでしょう。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる