教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

測量士補を来月に受ける予定です。 過去問を中心に学習してます。

測量士補を来月に受ける予定です。 過去問を中心に学習してます。計算問題についてです。公式が何を表してるのか?・なぜこうやって解くのか?を理解しようと考えました。テキストを読んだり、youtubeの解説動画見ました。 しかし、理解仕切れず、丸暗記になってしまいます。(計算問題以外にも、丸暗記の所は有ります。) 丸暗記だと忘れてしまいそうです。測量士補に合格するだけなら、丸暗記良いかもしれません。ただ、これから測量にずっと携わりますし、丸暗記で良いのか?っと考えてしまいます。 過去問を一年分通しでやって見ましたが、16〜17問当たりで伸び悩んでしまいます。何かアドバイスお願いします。

続きを読む

303閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 丸暗記でも悪くないと思います。 極論、丸暗記でもすぐ忘れてしまうのであれば忘れないようになるまで何度も繰り返しやればいいんです。

  • 丸暗記で良いです。 試験受かったら手計算はなくなり、パソコンか測量機への入力だけなので、下手に理屈覚える必要ないのです。多忙なルーチンの一つとして最確値だの標準偏差がどーたらとのたまいますが、全部パソコンがやりますし、計算の中身知ってる測量士は1パーセントいるかどうか。

  • まあ、資格を取ることがスタートラインに立つことなので 割り切りも必要かと。実務の中で頻出の重要事項は実戦で 憶えれば良いわけですし。細部にこだわる勉強法は資格試 験で一番躓きやすいやり方なのです。あと、計算の必要な 問題は毎年、10問前後は出るので、確実にできるジャン ルの問題に絞るとか、写真や応用測量のような難し目(計 算の手数が多い)の一部の問題は捨て問も止むを得ない、 くらいでイイと思います・・・

    続きを読む
  • 理解しながら学習することは大切ですが、一部は丸暗記も必要です。特に公式や法令などは暗記が必須です。しかし、理解と暗記は相互に関連しています。理解が進むと暗記も楽になり、暗記が進むと理解も深まります。 計算問題については、公式の意味を理解するだけでなく、それがどのような状況で使われるのか、具体的な問題を通じて理解することが重要です。また、過去問を解く際には、ただ解答を見るのではなく、自分で解答過程を再現し、間違えた問題は何度も解き直すことをおすすめします。 また、過去問だけでなく、基本的な教科書や参考書を使って、基礎からしっかりと学習することも大切です。理論を理解し、それを具体的な問題に適用する力を養うことが、試験対策だけでなく、実際の測量業務にも役立つと思います。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

測量(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる