教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

正社員で働いている者です。 資格手当(大型自動車免許)について詳しい方に質問したいです。 会社の就業規則には記載がないの…

正社員で働いている者です。 資格手当(大型自動車免許)について詳しい方に質問したいです。 会社の就業規則には記載がないのですが資格手当を6年ほどもらっている方が居ます。今度、私も大型自動車免許を取得の為、自動車教習所に通う事になり大型自動車免許を取得して同じ条件で働く場合は資格手当を同じ金額もらえるか会社の社長に確認すると言葉を濁して半額くらいの金額になるそうなのですがおかしくないでしょうか? 就業規則に記載がなくても、長期間支払っていた事実があれば労使慣行とみなされると法律ではなって居ますので資格手当は同額にするのが当然ではないでしょうか?

続きを読む

34閲覧

回答(2件)

  • 自分がいた会社では入社した時期によって基本給が違っていました。 質問が少し異なりますが、自分がいた会社では勤続30年以上が1人12年未満が15人いました。 勤続30年以上の人はその当時の基本給20万を超えていたのですが、どこかの年で基本給が下がってしまいました。 小さい会社ながら昔から労働組合があったみたいでおそらく下げるのは反対ってことで下げられずに維持になったと思います。 下げられてからは基本給が17万円ぐらいで昇給なしです。 昇給もない会社だったので1人だけ賞与額が高かったですが、お土産貰ったり飯代出してくれるいいおじさん先輩だったので誰も嫌な顔はしませんでした。 どこかの年で支給額が変わった可能性があるかもしれないですね。 ただ、就業規則に載っていなければ額を決めるのは難しいですね。 そういうときに労働組合があればいいんですけどね。 賞与額や手当に関して組合員と会社側で話し合いができるので。

    続きを読む
  • 法律的には、あなたの言う通り、長期間にわたり一定の手当を支払っていた場合、それは労使慣行とみなされ、変更するには一定の手続きが必要となります。しかし、具体的な状況や詳細によりますので、労働基準監督署や労働相談窓口などに相談することをお勧めします。また、社長との話し合いも重要です。理由を詳しく聞き、納得できる説明がなければ、改めて資格手当の同額支給を求めることも考えてみてください。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる