教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学生です。 いまお弁当屋さんでバイトしています。 時給は1010円です。 ある日友達とバイトルを見ていて、自分のバイ…

大学生です。 いまお弁当屋さんでバイトしています。 時給は1010円です。 ある日友達とバイトルを見ていて、自分のバイト先が出てきました。時給1100円で募集されていました。金銭をもらってる分際で言えることじゃないのですが、納得がいきません。 そういうものなのでしょうか

続きを読む

161閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    最低時給が変わる前と後で更新されていないことはないですか? 1100円の方が曜日や時間がちがったり 深夜帯だったりしませんか? 全部違うなら 自分なら交渉してみますねw

  • これ店長とかオーナーに文句言えば変えてくれると思いますよ。同じ業務内容で格差があるのはおかしいので。

  • 流石に研修期間ではないよね なんでだろ

  • 社会人歴30年の者です。 私がかつて勤めていた会社に総務部の女性社員がいたのですが、後輩の方が給料が高いとぼやいていたのを聞いたことがありますね。 そもそも給料は一人ひとり違いますのであまり深く考えない方がいいと思いますが、上司と交渉する方法もなくはないです。実際私も今副業で新聞配達をやっていますが昨年10月から聖教新聞などを配るようになり配達が大変になったから給料を時給に加え5千円上げて貰いましたよ。 経営者からしたら「人件費は抑えたいでも人手が足りないから時給を上げて募集をかける」ということなのでしょうけど、全員の給料を上げたら人件費が爆上がりになりますからね。 まあそういうものといえばそういうものでしょうね。会社としては最低賃金さえ守っていれば法的にはセーフですからね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

お弁当屋さん(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる