教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今の仕事からキャリアチェンジって無理でしょうか。 死にたくなるほど困っています。

今の仕事からキャリアチェンジって無理でしょうか。 死にたくなるほど困っています。私は今とある工場で保全の仕事をしています。尚、転職を一度経験しており、以前の職場でも保全の仕事をしておりました。ですが、会社を変えても今の保全の仕事を好きになれず、体力を使う仕事よりも事務系(購買、経理、物流等)のようなデスクワークの仕事につきたいと思っています。 私は今年26歳なのですが、転職サイトの人からキャリアチェンジは可能性はあるけど大手企業は年齢、経験的にもうアウトで中小しか残っていないと言われました。また、大学が工学部なので、保全の道以外は考えられないと言われました。 私は転職するなら妥協したくないですし後悔したくありません。なので、大手企業の事務系を考えているのですが無謀でしょうか? 私になんでもいいのでアドバイスや私だったらこうする等なんでもいいので教えてください。 ほんと毎日不安や仕事のストレスに耐えられません。自分は何年もこの仕事をやってきましたが不器用な私には合っていないようです‥

続きを読む

136閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • 学歴と職歴でできることは限られてくると思います。 就活アプリで自分のキャリアで需要があるのか相場を見て、少しでも可能性あるなら 片っ端からあたってみたら良いと思います。

  • 事務に向いている人に関する記事です。 参考にしてみてください。 https://tenshoku-careerchange.jp/column/5470/

  • あなたの学歴、職歴次第だと思います。購買、経理、物流等で大手企業を希望するのであれば、ハードルは高いと思います。どれも資格がなくても出来る仕事ですが、対象者、希望者も多いでしょう。簡単に購買、経理、物流等と言ってもどれなのですか?ストレスはどこの職場にもありますよ。体力を使いたくないので有れば頭脳で勝負できるのか?それほど優秀な学歴ですか?優秀な学生が希望する様な大手企業は新卒でも難しいのですから、あなたの職歴、学歴がそれ以上でなければ勝負にならないでしょう。都会の大手企業はガツガツ働きます、今は多少違うかもしれませんが、時には徹夜、深夜残業です、ストレスなしの職場を求める方には不向きす。

    続きを読む
  • 大手にこだわるなら正直厳しいかなと。 事務系は中小でも人気の職業ですから大手なんて相当な倍率ですし、経験はなくてもパソコンスキルとかないと難しいかなと。 ただ応募するのは本人の勝手ですからダメ元でも受けてみてから考えてもいいのでは?と思います。もしかしたら運良く雇ってもらえる可能性ありますから。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

購買(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる