解決済み
皆様の知恵を貸していただきたいです。 私は農家を営んでおります。 野菜の苗を出荷しているのですが、苗を入れたポットに商品番号や商品名など四行ほどで情報の記載されたシールを貼り付けたいです。 この際にどのような作成方法があるのでしょうか。 以前ハガキに貼る宛名シールに情報を印刷して使用したことがあるのですが、 シールの粘着性が弱く、すぐに剥がれてしまい使い物になりませんでした。 テプラのようなものだと複数行の情報を記載することはできず、 どんな機械、方法で作成できるのでしょうか。 同じような業態で仕事をされている方、 もしくはこのような機械に詳しい方、 ご助言いただけますと幸いです。 よろしくお願いします
137閲覧
テプラ好きの一般人です。親戚に農家がおります。 農作業や出荷とテプラの親和性が高いのか、昭和の末期、親戚の家にはいち早く初代テプラがやってきました。 (画像はキングジム公式Twitterからお借りしました) 当時は1行しか印字できませんでしたが、今のテプラはすごいですよ! 機種選びを間違えなければ、4行なんて余裕です。 テプラの機種によっては、バーコードやQRコード付きのラベルも印字できます。 印字可能な行数・ラベルの幅・印字のなめらかさ(細かさ)・機能の充実度は、テプラ本体の価格帯にほぼ比例します。 本体単独で印字するタイプ・本体からもパソコンからも入力可能なタイプ・スマートフォンと接続しないと印字できないタイプ等があります。 ラベルデザインの自由度は、パソコンやスマートフォンに接続できるタイプに軍配があがります。 印字したラベルデザインを複数保存しておける機種だと、過去に保存したものを呼び出して編集することもできるので、別の品種への使い回しも容易です。 難しいデザインが必要なければ、本体だけでも充分こなせます。 自宅に低価格帯の古いモデルと、近年のハイエンドモデルがありますが、古い安いほうは最大2行、高いほうは13行(!)まで印字できます。 最大4行ぐらいでよく、1行の文字数も少なければ、高い機種までは不要かもしれませんね。 ラベルの情報量や文章量、どのくらいをお考えでしょうか? (4行ということは、品種名以外に3項目でしょうか?) 本体単独で操作されたいでしょうか、それともスマートフォンやパソコンでの入力をお考えでしょうか?
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
農家(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る