職場の結婚式断り方。 近々結婚しそうな社員の方がいます。 私はパ

ートなので誘われないと思うんですけど、今の職場環境にパートが私だけなので、もし誘われたら、断りたいのですが、何と言ったら角が立たないでしょうか? 家の住所とか知らないはずので、書面で断れず悩んでいます。 本音の理由は ・その社員が日々のストレスで嫌い ・その社員と業務以外の話をしない ・参加となると服から揃えないといけないのでお金がかかる ・社員は男性、私は女性なので、もう男性社員だけ声かけして欲しい おめでとうございます。と言ってご祝儀個人で渡しても良いので、挙式披露宴は行きたくないです。

補足

行きたくない本音を挙げているのは、 それでも誘われたらマナーとして参加するべきと言う回答を望んでいないからです。 上手い断り方を教えて頂きたいです。

続きを読む

318閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    パートの立場なら別でご祝儀渡さなくたって良いですよ。 常套句は親戚の結婚式が重なっていて、しかも遠方なので両方行くのは難しい。かなと思います。 せっかくのお誘いなのにすみません、素敵なお式にしてください!であとはもう仕事の話以外しない、というのはどうでしょうか。 無事に乗り切れますように!

    1人が参考になると回答しました

  • 親族の結婚式、法事、好きなほうで。

    2人が参考になると回答しました

  • 多分誘われないと思います 万が一お誘いがあれば、「母がかなり悪いので、私がお休みの日は看病している」と言えば角は立ちません 嫌な人の結婚式に行くぐらい苦痛なものはありませんよね

    続きを読む
  • 普通に 「その日は友人の結婚式が入っていて」でいいと思いますよ。 「他には家族との用事が……」とか どっちにしろ結婚式に来て!という場合は招待状が送られてくるはずもしくは手渡しで渡されるわけですからその招待状に欠席とその理由を書き送るor渡すだけです。 直接言われた場合はそこでカレンダーを見て「うーん……厳しいですね……」とか言いつつあとは定型文でお断りするのもありかと思います。 その後プレゼントorお金を渡せばそんなに変なことにはならないかと ※定型文の例は下に書いときます。 マナー云々を言うなら 祝電だけ入れておくとか お金だけ包むとか(1か月前より前断っているなら出席した際出す金額の3分の1) プレゼントを渡すとか(例: ペアのマグカップ等) ですかね お断りする際の例文↓ 【書面】 ご結婚おめでとうございます。 せっかくご招待いただきましたがどうしても 当日都合がつかず 残念ながら欠席させていただきます。晴れのお席に伺えず本当に残念ですおふたりのお幸せをお祈りします。 ご結婚おめでとうございます せっかくお招きいただいたのですが やむを得ない事情で残念ながら欠席させていただきます。 おふたりの末永いお幸せを心よりお祈り申し上げます。 【対面】 ご結婚おめでとうございます。 せっかくの晴れの席を見たかったのですが、 用事がありまして参加することができません。 申し訳ございません。 お二人の幸せを願っています。 参考程度に↓ https://m.niwaka.com/ksm/radio/wedding/ready/situation/14/ https://www.mwed.jp/articles/11581/#anchor-9

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる