教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

パートから正社員に。 実家暮らしのシングルマザーです。現在年中の子供がおり、去年からパートを始めそろそろ1年経ちます。

パートから正社員に。 実家暮らしのシングルマザーです。現在年中の子供がおり、去年からパートを始めそろそろ1年経ちます。勤務地が近いのと正社員への昇進も可能とのことで将来を考え今の職場の求人を応募し採用頂きました。 元々ゆくゆくは社員になりたいと伝えていたのですが、子供が小学生になるまでは(子供の体調不良もあるので)パートで雇用してほしいと伝えおり、小学生になったタイミングで正社員になろうかなと考えています。 上長からもそのタイミングでいいし、もっと早くてもいいよ。社長には了承貰ってるから安心して。と言われました。 シングルマザーなのに正社員として雇用してもらえるのはすごくありがたい話ですし、収入面もかなり余裕ができるので頑張りたいのですが、やはり社員としてきちんと仕事ができるのかとか、私自身ポンコツな部分もあるので周りの皆さんは受け入れてくれるのか?とか色々不安な面もあります。 (社員を見越しての勤務なので周りのパートさんよりは少し仕事量は多いです) 現在パートですので土日祝は休みですが、正社員になると月1どこかの土日出勤しないといけないです。 パートから社員になることで、子供への配慮など気をつけないといけないことなどありますか。 経験された方からのアドバイスや意見を聞きたいです。

続きを読む

78閲覧

回答(1件)

  • 20代後半の子供が居ます。 子供は小学校中学年くらいまでは体調が不安定ですから急に休む等が多いですが、それをフォローしてくれる環境が望ましいと思います。 現代は少子化なのに子供の居る、働く親に対しての風当たりがキツイ様に感じますし、雇用形態が正社員ともなれば責任も重くなる。 周囲の協力無しには難しいです。 実家ならば身内にフォローを頼み、自分の休日は休ませてあげる、子供と触れ合う…が必要です。 とは言え、あっという間ですよ。 高校生にもなれば友達優先になりますから苦労は、それまでの楽しみでもあります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる