解決済み
早期選考、サマーインターンについてです。 26卒です。 企業によって、個人によって答えが異なるのは承知しています。少しでも参考にしたいので、アドバイス頂けたら嬉しいです。・サマーインターンの申し込み開始は大体いつ頃分かるのでしょうか。 ・サマーインターンはどのくらいの数申し込むべきなのでしょうか。 ・申し込むにあたり、ESの作成などもしなければならないと思いますが、大体何月くらいまでにできていれば良いでしょうか。 ・私は偏差値もそれほど高くない女子大で、ガクチカはアルバイトくらいしかなく、書けることが少ないです。 ・よくガクチカはアルバイトでなんとかなるよ、と言っている人がいますが実際はどうなのでしょうか。 ・満足のいくESを仕上げられる自信が無いため、早期選考は諦めた方がいいのかな…と悩んだりもするのですが、どうしたら良いかアドバイスを頂きたいです。 ・また、少しでもESを埋めようと現在ITパスポートの勉強をしています。資格はあまり関係ないと言われていますが、この頑張りに意味はあるのでしょうか。 ・もし資格取得を目指すとしたら、やはりサマーインターン申し込みのESに記入に間に合うように取得するべきでしょうか。 ・ボランティアなどもやっておくべきでしょうか。話題作り、社会勉強にはなるかもしれませんが、3年生のタイミングで始めるのは遅すぎて意味がないのでしょうか。
1,492閲覧
25卒です。 文理によって多少異なるかもしれません。 私は理系なので理系の場合の話をします。 ・5月頃からオンラインで説明会が開催され始めます。この時期ぐらいになると年間カレンダーが表れて、ざっくりした時期がわかります。その上で、8月9月のインターンは夏休みに入る直前ぐらいに申し込みが始まる感じになってることが多いです。エントリーシート書いてしっかり選考があるタイプの会社は、6月ごろからエントリーできるようになります。 ・重複覚悟で多めに申し込む方もいましたが、私は1週間を一つと1日インターンを2個ぐらい行きました。毎週インターンの人ももちろんいます。これは本当に人によりますね。 ・エントリーシートは申し込み開始で公開される上に、そこまでガッツリ書かされることはあまりありません。400字で質問に答えるとかのレベルなので、身構えなくても大丈夫です。1Dならエントリーシートいらないパターンもザラにあります。(抽選) ・私はエントリーシートでガクチカは聞かれなかったです。ガクチカはアルバイトでなんとかなりますが、他の項目の志望動機でもアルバイトばかりを取り上げるのはあまり良くない気がします。 ・早期選考は大体インターン参加者が早期選考に案内されることが多いので、採用人数は少ないかもしれませんが、母数も少ないと思います。2.3ヶ月でエントリシートに差なんか出ないので、受けれるなら早期選考受けた方が良いです。本選考でエントリーシート何個も書く方がよっぽど辛いと思います。 ・行きたい分野と関係のない資格は意味がないですが、どんな理由でその資格を取ったのかというのは、意味があると思います。 ・インターンで資格をきにする必要はありません。資格よりも内容の方がよっぽど重要です。間に合わなくても良いです。あまり自分の人生に必要性を感じないならとらなくても良いです。 ・ボランティアはしてた方が印象は良いかもしれませんが、しなくても良いと思います。私はボランティアした時期もありましたが、ボランティアの内容よりもどうしてボランティアに参加したかったのかとかの方が重要なので、なんとなくボランティアするぐらいなら、会社の情報集める方が良いです。 こんな感じでどうでしょうか。私の主観なので当てにしすぎないでください。
< 質問に関する求人 >
理系(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る