教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

接客業のアルバイトを始めて1週間と少し経った者です。

接客業のアルバイトを始めて1週間と少し経った者です。人との会話が苦手で初日に教育係の先輩の前で変に突っ走ってしまい、第一印象が最悪になってしまい、もうミスをしない様どれだけ気をつけても恐怖でかえって頭が回らず、かえって似たミスをしては叱られ、ある日とうとう見放されてしまい… しかし、シフトの都合上どうしてもその教育係の先輩と2人きりでの業務の為、どうすれば良いのか… 教えられた事を守ろう、報連相をしたくてももう出来ないんじゃないかと思うと、路頭に迷い込んだ様で… 当然、教えても忘れてしまうのだからそりゃあ怒りもします。 自業自得、因果応報だとは思っていますが、なんというか、もうこの先どうすれば良いのか… 皆さんの意見があればお伺いしたいです (長文ごめんなさい) 少し補足 言い訳じみてるのは分かってるんですが、そんな似たミスや目立つミスはその教育係の先輩と一緒のシフトぐらいなんです。 後は接客時の細かな部分やまだ教わりきれてない、やり慣れてない業務ぐらいです 後から他の先輩が来るのですが、やはり2人きりの時間帯はこれからどうすれば良いのやら…

続きを読む

170閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    新しい環境は慣れるまで大変ですよね。 私もある先輩がいるとビクビクしながら働いて、まともに歩けているのか分からないくらいでした。 何度も同じミスをすると焦りますよね。 その焦る気持ちがある主さんなら改善しようという気持ちがあるので大丈夫だと思いますよ。 私のやり方なので参考になるか分からないのですが、教えてもらったことをメモに書いて、ミスしたことを赤で丸したり、大きく書いたりして何度もメモを見返して、自分の中で同じミスは2回までと目標をたてて働いていました! 今でもたまにミスをすることはあるけど初めと比べたら格段に減りました。 頑張ってください!応援してます!!

  • 緊張し過ぎ‼️ マニュアルは万全ではありません。 大きな声で いらっしゃいませ! とか言ったら、飲み屋じゃないんだから!とか言われたり色々あるんです。 貴女は貴女のペースで普通に接していればいいんです。 ミスをしない様に!ではなく・・・節度ある対応を確実にすればいいんですよ。 初めっから完璧なんて・・・そんな人居ません。 イカシオモア、いらっしゃいませ・かしこまりました・少々お待ちください・お待たせ致しました・申し訳ございません・ありがとうございます。 さえ理解出来れば一歩前進‼️ 屁理屈ですが・・・教え方が悪い⁉️って言う事も・・・無きにしも非ず‼️ FB部門って楽しいですよ❗️ 飲食の事、頑張って❣️

    続きを読む
  • バイトの新人なんてミスはつきものですよ。 質問者さんがどういうミスをしたのかよくわかりませんが教育係が見放すってその先輩も問題ありじゃないですか? 後輩にちゃんと教えないって職務放棄にも見えます。 店長に相談してみてはどうでしょうか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる