教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

25卒。食品卸会社の営業志望です。 志望動機書いてみたので添削お願いします。

25卒。食品卸会社の営業志望です。 志望動機書いてみたので添削お願いします。私は生活に一番身近な存在であり、人に感動を与える役割も担う「食」に魅力を感じ、たくさんの人に笑顔と健康を届けたいと思い、食品卸業界を志望します。中でも貴社を志望する理由は、中間流通業として商品を必要なときに必要な分だけお届けし、流通の効率化を図り、小売業とのギャップを埋めるという点に魅力を感じたからです。私は大学の時に、スーパーのアルバイトという経験をしました。その中で、人気な商品ばかり売れて、その他の商品は売れ残るという現状を知り、多くの人により多くの食品を知ってもらいたいと思い、レジの合間にお客様の年齢や購入した商品に合わせて、売れ残りが多い商品をおすすめしたり、売れ残りが多い商品の広告チラシを積極的に配るということを行いました。実際に私がおすすめした商品を買ってくれるお客様がいて、紹介してくれてありがとう。と感謝の言葉をいただきました。そこで私は一社員としてお客様に美味しさと健康を提供することができることにとてもやりがいを感じました。その経験から、小売業やその先にいる消費者の食卓にワクワク感やドキドキ感、たくさんの楽しさを提供したいという思いが芽生えました。貴社に入社できた際には、スーパーのアルバイトという経験を活かして顧客のニーズや課題を相手の立場になって考え、顧客との信頼を構築し、幅広い年代のニーズに合わせた最適な提案を行い、人々の人生に寄り添い続けたい。という部分で貢献したいと考えております。

続きを読む

160閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 食とは人々の生活の源であり、心やからだの健康維持に欠かすことが出来ない存在だと思います。 そんな身近な「食」に魅力を感じてもらい、たくさんの人に笑顔と健康を届けたいと思い、食品卸業界を志望いたしました。 中でも貴社は、中間流通業として商品を必要なときに必要な分だけお届けし、流通の効率化を図り、小売業とのギャップを埋めるという点に魅力を感じたからです。 大学時代、スーパーマーケットでアルバイトをしていた際、売れ筋商品と、その他の在庫を抱える商品の現状を知りました。多くの人により多くの食品を知ってもらい手に取ってもらうために出来る事を考えました。 まずレジをする際に、お客様の年齢や購入した商品に合わせて、在庫を抱えた商品の魅力を伝えおすすめをしたり、広告チラシを積極的に配るということを行いました。 実際に私がおすすめした商品を手に取って買ってくださるお客様がいて、感謝の言葉をいただけることもありました。 そこで私は一社員としてお客様に商品の魅力や健康に繋がる情報を提供ができることに、とてもやりがいを感じました。 その経験を通じて、小売業やその先にいる消費者の食卓を意識した商品提案やワクワク感やドキドキ感、たくさんの楽しさを提供したいという思いが芽生えました。 貴社に入社した際は、スーパーマーケットのアルバイトの経験を活かして、顧客のニーズや課題に対して相手の目線になって考え、顧客との信頼を構築し、幅広い年代のニーズに合わせた最適な提案を行い、人々の人生に寄り添い続けたいと考えております。 添削してみましたが、エピソードと後半の意思表明が合わないと思います。 在庫を抱えた商品を売り込んだエピソードであって、ワクワクドキドキの提供は・・・。ガクチカではないので企業理念の大事な部分を考えて、それに沿った内容が良いと思います。

    続きを読む
  • 良いと思います。 基本的な文章構成と内容は完璧ですね。 あとはこの文章を発声して伝える場合はそのままで言っても良いですが、喋りの時は自分の言葉で簡潔に伝えられる様に練習して下さい。 また、入社後は必ず貴社に貢献できる人間ですというところをアピールして下さい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる