教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事任せた後輩がそこそこ1日2日かけてクソみたいなクオリティのものしか出してこなかったイラッときますか? 前提としてそ…

仕事任せた後輩がそこそこ1日2日かけてクソみたいなクオリティのものしか出してこなかったイラッときますか? 前提としてそんな事が何回かあっての今回です。

131閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    後輩のキャリアしだいですかねえ新人とかなら通常スキルないのは当然ですし 自分から任せてと言っておいてそうならイラっとしますねえ。 まあクオリティって一言で言っても評価基準が統一されてないと 違うベクトルに労力掛けてたら当然そうなるわけで デザイン力が必要なプレゼンに文章力発揮されても意味ないですし 成果として何を求めるかを判ってないなら伝えるのが任すほうの責任ですし。

  • 私なら後輩のデスクでまずはイチからつくる説明をします。 後輩を育成していくのも業務ですし、ひとを育てることが自分も初心にかえっての業務への取り組みができるもの。 面倒くさいことを厭わないひとがお金では買うことのできない人徳に信頼や信用を得ることができ、 それが賞与や昇進にも影響する評価になるのです。

    続きを読む
  • できない事が薄々分かっているのに任せる方が悪いんじゃないかな 指示の仕方が悪い、相手の認識との齟齬を丁寧に埋めていないなどの可能性があるので私だったらイラっとはせず、自分の言い方や指示が悪かったんだなと思いますね

  • 何回かそのような事があったにも関わらず、またその後輩に仕事を任せた主様は人選を誤ったと思いますね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる