教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

アイリストをしています。 手取りだけで生活していくのが最近キツくなってきて、副業をしたいなと考えていました。(お小遣い程…

アイリストをしています。 手取りだけで生活していくのが最近キツくなってきて、副業をしたいなと考えていました。(お小遣い程度でも)何ができるかな?と色々考えたのですが、このアイリストという仕事を活かして、かつ隙間時間に出来るかなと思ったのが、 記事を書くwebライターです。 沢山のお客様を見てきているので、色んな内容が書けるかなと思いました。 また、まつ毛美容液の比較など書きたいことが沢山あります。 (調べたら沢山書いている方もいらっしゃると思うのですが私も気になる方の回答になれればと思いました) ですがどのように始めたら良いのか分からず、自分でも沢山調べているのですが詳しい方がいらっしゃったら教えて頂きたいです。 一昨年辺りからずっと気になっていて、最近になり本格的に副業として頑張りたいなと思いました。 まだPCなど買える余裕はないので、スマホ1つで始められるものが良いです。 それ用のインスタ垢など作りSNS運用もしてみたいなと思っています。 回答お待ちしております。

続きを読む

142閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 1:ブログをはじめて価値ある記事や面白い記事をバンバン書く。 2:アフィリエイト広告を貼る。たとえばこういう感じの。 https://affiliate.amazon.co.jp/ 3:質問者さんのブログが大人気で、毎月何十万人も訪れるようであれば広告を踏む人が増えて毎月数万円とかの稼ぎが出る。人気がなければ広告は踏まれなくって毎月10円とか20円とかの稼ぎにしかならない。 <アドバイス> コロナ禍以降、質問者さんのライバルはめちゃんこ増えた。「ダンナの稼ぎが少なくなったんで在宅でなんか稼ぐ方法はないかしら」みたいな奥様が大量発生したんだね。そういうわけで副業WEBライティング界隈はたいへんなレッドオーシャン、少ない広告収入の奪い合い合戦に突入している。 そんな状況なもんで、「マジメにライティングやって稼ぐより、副業ライターやりたいトーシロに『必勝テクを教えますよ!』とささやいて高額なスクール代金やセミナー代金をカモる商売の方が儲かる」ってんで悪質スクール商売を始める人が急増中。そういうのにはどうぞお気を付けめされまし。 このへんも参考にどうぞ。 https://togetter.com/li/1820580

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • どのようにも何も、記事を書いてアップするだけでは? 他に書いてる人も調べたなら、似たようなことすれば良いだけです。 どこに迷っているかよくわかりません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アイリスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ライター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる