教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

25卒です。 最近就活を始めました。 何度か説明会にも行って、ここに入社したい!という企業も沢山見つかり、ほんとに最初…

25卒です。 最近就活を始めました。 何度か説明会にも行って、ここに入社したい!という企業も沢山見つかり、ほんとに最初は楽しかったんです。しかし、エントリーシートを書くぞってなった時、途中で自分の文章が気持ち悪く感じられて、書くのをやめてしまいました。 ガクチカとか挑戦してきたこと、いっぱい考え、添削してもらって納得いく文章が出来たはずなのに、本当にこれは自分なのか良く分からなくなって吐き気がしてくるんです。 これが社会への不安からかプレッシャーからなのかは分かりません。 提出出来ずに終わったエントリーシートも沢山あります。何個かは嫌悪感を飲み込んで提出したんですが、半分がお祈りされました。 この気持ち悪さを無くす為にアドバイスして頂けたら幸いです

続きを読む

695閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    えらくピュアな感性をお持ちなんですね。 汚れてしまった?定年間際のジジイにはまぶしく輝いて見えます。 添削までしてもらって納得した文章なんですよね? その内容に虚偽が含まれていて嫌悪感を抱いてしまうのもわかるのですが、嘘がないのであれば、堂々と自信を持って書けばいいし、提出しなければ何もしていないのと同じだから、いっぱい考えたあなた自身にも、添削して下さった方にも、極めて失礼な対応だと思います。 会社側だって、この求人難の時代です。少しくらい盛っていたりベストケースをさも全員の事例のように紹介したりするくらいは当たり前です。 学生側も、少しくらい大げさに書いても許容範囲です。 どこに就職なさるにせよ、実際の仕事となれば程度の違いはあれどきれいごとだけでは済まないことも多いですから、清濁併せ呑むつもりで活動すればいいと思いますよ。 労働に何を求めるかは人それぞれですが、突き詰めれば自分の時間や経験やスキルを会社を通してお金に換える作業です。 それは違う、やりがいや社会貢献が大事だという人もいるけど、バカなのかと思います。それなら仕事じゃなくてボランティアすればいい。残念ながら今の日本では、ある程度のお金がないと生きていけないのです。 仕事に全力を出すのも、適当にこなすのもそれぞれですが、ガキじゃないんだから、すべての結果責任は自分に跳ね返ってきます。 盛り盛りのエントリーシートで、実力以上の会社に入ったとすると、周りの優秀さに疎外感を感じて、やめてしまうかもしれません。 でも、ちょい盛りくらいなら、学生も企業も同じようなものですから、気にすることはありません。 学生が考えているより、採用する側は気楽なものです。 真剣に考えるのは悪くないですが、深刻になるのは状況を見失いますよ。 仮に、就職した会社が合わなくて、退職・再就職とか スキルアップを狙って転職なんてことも普通の時代です。 恋愛でも、付き合ってみたけどなんか違うと思えば、別れるでしょ? 結婚したって離婚するカップルが多いのですから、就職した会社と会わないことも十分あり得ます。 望む会社で望む通りの仕事をしたはずなのに、いろんな状況でドロップアウトする人もいれば、望まぬ会社で望まぬ仕事に就いたけど、その後の人間関係や仕事の奥深さに触れ、上り詰める人もいます。 気楽に考えていきましょう。家族持ちの40代が転職するなら気楽にとは言えないけど、あなたは20代の就職難ですから。

    1人が参考になると回答しました

  • 就職はゴールではなくてスタートです。会社が採用したいのは「内定というゴールを目指して就活を頑張った学生」ではなくて、「入社というスタートからどんどん成長してくれる人、将来性のある人」です。定年まで40年もありますからね。 就活で問われるのは「学生時代に何を経験して、それでどう成長した人なのか」です。その「過去と現在の話」から将来が予測され、それで合否が出るのです。重要なのは「過去のエピソード」ではなくて「自分の将来性についての客観的・論理的アピール」で、そこには「嘘」ではなくて「背伸び」が必要になります。 今時、会社には正社員以外、派遣社員や契約社員がいて、その人達も3年とか5年とか働きます。なので正社員希望なら5年後、10年後のビジョンを問われます。「熱意があるので入社したら頑張ります」では契約社員にしかなれないのです。 派遣社員や契約社員なら自分の仕事だけすればOKですが、正社員になったら非正規雇用の人を仕切って仕事を回したり、後輩正社員を部下にもって組織を動かすことを求められます。 そのあたりを意識して就活進めてください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 「本当に自分のことなのかわからない」のは、自分がどういう人間なのかを分かっておらず、それ故にESで、自分のどのような人間性をアピールしていくべきか分かっていないから、そうなるのではないでしょうか? 最近就活を始めたということは、自己分析などもまだ出来てないと思うので、締め切りが近い企業は現時点でのESを出しつつ、自己分析も並行してやることで、自分の人間性とアピールポイントを明確にして、ESをブラッシュアップしていく必要があるかもしれません

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 就活は嘘つき大会だと思ってください。 いかに人事にウケそうなネタを言えるかというゲームです。 友達は行ってもないのにインドで商売をしていたと大嘘ついてましたw そこまで深刻に考えず、気楽にいきましょう!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる