解決済み
新人保育士です。国試受けて資格取りました。 失敗も多く、注意される事も多いです。 しかし、パートの方だけすごい当たりが強く、 「私がした方が早いから向こう行ってて」と言われたり、子供の前で大きな声で怒ってきたりするため、 子供に心配されることもありました。 なんで保育士資格なんか取ったんだろうと 考えるようになりました。 子供の事も大好きだったはずが、子供見ても笑えなくなってきました。 あまりにも私の事を否定され、わたしがどんな 行動をしても怒られるため、行動すること自体 怖くなりました。 働く以前に生きるのが怖くなりました。 主任や園長先生はなんでも言ってねと言ってくれますが、 出勤前 毎日怖くて大泣きしてから出勤してます。 当たりが強いパートの方は3月いっぱいで退職されますが、 これからやっていけるか不安です。 来年度の事も決まり、もう辞めると伝えるには 遅いタイミングになりました。 ずっと夢だった保育士の資格とったのに 何でこんなにも辛い思いしてるんでしょうか。 これからも頑張ってたら報われる事はあるんでしょうか。
899閲覧
合わない人、理不尽な人、嫌いな人。これを避けて仕事出来ている人って少数です。どんな職種でもどんな仕事でもスルー方法を編み出すしかないのでは…お辞めになられるとのこと、ラッキー!ですね。保育は先生のやり方やアイデアがたくさんあってこそ子供達の成長が促されるのです。そのパートさんが居なくなって苦痛でなければ、少しでいいので続けてみませんか?その間に日々の保育の流れが身に付き、人間関係も見通しがたつと思います。最初の1年は指導されては涙の繰り返しでした。辞めてやる!の1年でしたが年度末には達成感と保育が好きを実感できたものです。そして経験が増えるほど楽な仕事になりますよ…
なるほど:1
そうだね:2
毎日の多忙な業務お疲れ様です。 辛い中必死に出勤された質問者さん素晴らしいです。 私も保育士1年目の時に、周りに保育士歴5年〜10年などのベテランしかおらず 「なんでわからないの?できないの?」と言われ続けた1年でした。 お便りも手書きで必死に書いても真っ赤になおされ何度も何度も書き直したり、 先輩の先生と相談して確認してもらってから徹夜で作った壁面を園長に「キャラクターだめだから」と言われて泣きながら作り直した事もありました。 それがいじめだったと気がついたのは、園の移動が決まり先輩の先生に「守ってあげられなくてごめんね」と謝られたときでした。 この業界だからかわかりませんが、自分が新人時代にやられてたことをやってる人が多いと感じます。 1年目はわからなくて当たり前なんです。強く行ったところで逆効果ですよね。 「なんでも言ってね」ではなく、話しやすいようなそういう場をつくり「話聞くよ」と言ってくれる人が周りにいないのが悔しく思います。 1年目わけもわからず、なんで保育士なんかなったんだろうって思う気持ちよくわかります。 私も2年目で絶対やめてやるって思いながら気がついたら7年たっていました。 2年目で園生活がなんとなくわかるようになり、気持ち的にもゆとりができたことや やっぱり子どもたちが可愛くて離れられませんでした。 自分が見ていた子たちが卒園する姿をみたときに、「保育士として頑張ってきてよかった」報われたと素直に感じました。 卒園式だけでなく、様々な行事、日々の生活の中で出来なかったことが出来てくる子どもたちをみることが楽しくなっていきました。 保護者の方からの「先生がうちの子の先生でよかった。ありがとう」と初めて言われたときには涙がでました。 様々な行事のあとの達成感を自分一人だけでなく、子どもたちや保護者の方と一緒に味わえるのは保育士という仕事だけだと思います。 現在は結婚を期に違う仕事についていますが、落ち着いたらまた保育士に戻りたいななんて思います。あんだけ辞めたかったのに(笑) ちなみに毎年「今年で辞めてやる!」って思っていました。 これだけ必死に頑張ってきた質問者さんが報われないことは絶対にないです。 必ず頑張ってよかったと思える日が来ると思います。きてほしいです。 でも、無理はしないで下さい。 保育士だから、担任だからだから休めないと思うと思います。 保育士も一人の人間です。 休んでいいんです。 家帰ってからも仕事があったりと、気が休まらないと思いますが休息をとってください。 質問者さんがまた笑顔になれることを願っています。 長文ですみません。
なるほど:1
そのアタリの強い人は、その人自体がそうやって教育された人なんですよ。きっと、人として、ゆとりのない人格の持ち主なんです。 子供の前で叱責するとか、どうかと思います。 合わない人が職場に1人しかいないのなら、奇跡です。 どうしても合わない人間はいますから、そんな人には謝るフリをして心の中で舌出してベロベロバァ~ってしていれば良いですよ。 そんな人間に心を差し出す必要はありません。 なりたくて志さないとなれない職に就いたあなたは、とても素敵ですよ。 退職していくその人を生暖かく見送って(๑ ิټ ิ)モウクルナヨ、その痛みを大切に同じ思いをしてる人を助けられるベテランさんを目指しませんか? そんな風に思います。 心の絆創膏は、子ども達のピュアさがたくさん癒してくれますよ。 嫌な思いをされましたね。辛かったですね。 お疲れ様です。 花開く春が来ますね。 お花見しませんか。何か気分転換。 また、まぁ、ぼちぼち頑張るかぁ~。って思える時がきますよ。大丈夫です。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る