教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

株トレーダーで儲けてて、働かない父親を 高校生、中学生からみて、どう思いますか? 「勉強しろ!いい大学に行け!」…

株トレーダーで儲けてて、働かない父親を 高校生、中学生からみて、どう思いますか? 「勉強しろ!いい大学に行け!」とうるさい。 大学生1人あたり2000万円を用意スミ。 (子供3人です)夜は酒ばかり飲んで、喚き散らす。 暴力はないけど、口が悪い。 家族で海外旅行に行きたがる。これまで10ヵ国ぐらい。 学校、塾の送り迎えは自家用車でしてくれる。

続きを読む

178閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    トレードが「仕事」なのですから、働いているとは言えます 一般的な仕事ではないというだけで 儲け続けるためには、相当のセンスと勉強が必要でしょうね ですから「勉強しろ!」は当然の言葉でしょう また、センスがないと同じように儲けられないでしょうから、将来を少しでも安定させるために「いい大学に行け」というのも、妥当です

  • 株トレーダーとして成功する人は本当に万に一人くらいなので お父様は所謂隠れた達人さんなんだと思います。 ちなみにトレーダーは立派な職業であり、仕事をしていないというのは 当たらないと思います。 家族と旅行したがったり、送り迎えをしているのは、内心では 寂しがり屋さんなんだと思います。 しかし暴言を吐いたり、人を嫌な気持ちにさせるのは、何らかの 心理的な問題を抱えていると思われます。 中高生から見たら理想的な父親像からはかけ離れた部分を持っているので 最悪と思います。 こういう方に下手に接近すると、ストレスを抱えてしまう可能性があるので できるだけ心理的な距離を置いたほうがいいと思います。

    続きを読む
  • 儲けているイコール働いているです 認識が間違っています。

  • あなたのお父さんは、株トレーダーとして成功しているようですね。しかし、その行動や言動があなたにとってストレスになっているようです。大切なのは、あなたがどう感じているかです。あなたが不快に感じるなら、それは問題です。お父さんに対するあなたの感情を、適切なタイミングと方法で伝えることをお勧めします。また、家族全員でカウンセリングを受けることも一つの方法です。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トレーダー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる