教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ガソリンスタンドのアルバイト、ボタン押しについて 私はセルフスタンドにてバイトを考えています。

ガソリンスタンドのアルバイト、ボタン押しについて 私はセルフスタンドにてバイトを考えています。給油許可のボタン押しの仕事は危険物乙4の人しか押せないですか? もしくは 店舗内で、他に持ってる人が常駐していれば、 危険物を所持してない人もボタン押せるのですか? 屋外⇄屋内の従業員が入れ替わる時など。 17時〜22時の勤務希望。(別に本業が有る為) 手洗い洗車、整備が無いスタンドです。 私は危険物乙4は持っています。 ラクなのは分かっていますが、夜勤のスタンド監視は無理です。日中に本業が有る為。 今、副業でデイサービスの送迎をしているのですが、なかなかしんどく、 副業をガソリンスタンドに変えようと思っています。週1.2勤務で。

続きを読む

50閲覧

回答(1件)

  • おそらくではありますが、ボタンを押すということは、お客さんが危険物を取り扱うことを許可することを意味します。つまり、許可するということは立ち会っていると同じという意味です。よって、乙四免状がある人のみがボタンを押せると思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

危険物乙4(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ガソリンスタンド(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる