教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

主に兼業農家の方にお聞きしたいのですが、親が農業を辞めた後、継ぎましたか?もしくは継ぐ気でいますか?

主に兼業農家の方にお聞きしたいのですが、親が農業を辞めた後、継ぎましたか?もしくは継ぐ気でいますか?私は今年36歳になる、兼業農家出身の長男です。ここ数年実家地域で高齢により離農する人が続出しておりうちの父親が耕作放棄された田んぼを荒地にすまいと米を作っています。(補助金が出るのですかね?たぶん) 18歳から親元を離れて生活していますが、正直言うと私は農家を継ぎたくないです。 理由はいくつかありますが 一番は、自分が子どもの頃から父が平日は仕事、土日は農作業で家を空けることが多いためそういう親を見てやりたくないと思ったからです。 自分の家の田んぼだけでなく耕作放棄された田んぼでの稲作、近所農家へのフォロー、営農組合の付き合いetc... だから一人暮らしに逃げてるんですけど…笑 土日までこんなことしないといけないと考えたら遊ぶ時間も無いし、気が休まらないです。実家近所で農業をやっている人はみんな60代から上で、50代以下の人はほとんど出ていて住んでいない。いても誰もやらない、やってないのが現状です。 あと10年もしたらうちの集落の農家は全滅するんじゃないかというレベルです。 うちの親は営農組合の会長をやっていてそんな現状に危機感を感じたのか、私に農業をついでほしそうにしている気がするのですが… 最近の農業技術は進化しているとか言われてもプライベートが潰されることや面倒な付き合いが付いてくることに変わりはないですし… 若い人が1人もいないからもし自分が継いだら1人でいろんな役務をやらされるんじゃないか?と思ってしまいます。 でも農地を持っている以上、農業をやらなくても税金を払わなければならないことも考えたらやるべきなのか? 農家出身の方、農業は継いでいますか? やはり辞めておくべきでしょうか?

続きを読む

558閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    最近の農業技術は進化しているとか言われてもプライベートが潰されることや面倒な付き合いが付いてくることに変わりはないですし… 継がないほうがいいですね。経営者ならこんなこと苦になりません。 それよりも従業員確保のために、事業の伸長のほうが優先ですよ。 経営感覚がなくて破綻した後継者をみかけます・・ そろって「休みがない長時間労働だ」などと被雇用者の考えですから救いようがないんです。 質問者様もご自分の人生を自身がコントロールする魅力がわかれば、世間との付き合いなど苦になりませんよ。

    なるほど:1

  • やるやらないは自由。 ただ農地の管理義務や役務負担はすることとなるだけ。 それを下請けに頼んでするか自分でするかも自由。 義務から逃げられないだけで農業をしなければいけないわけではありません。 だから簡単には逃げられない農地は負の資産と言われるんだよ。 親の扶養みたいなもんですね。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 限界集落かなと思ったので思わず… 難しい問題で… 農業をせずに廃業(イメージしやすく) となると、最悪、その周辺が全部ソーラーパネル になる可能性があります。 (お金が入る よしやろう) なので、子供の時は田んぼ 都会にいってさと帰りすると、 ソーラーパネルだらけって事も実際にありえるんです そうすると、もし農業が必要になっても 回復する方法が存在しなくなります。 (国の命令となってもやる方法が存在しない) そして、今、別の所とかにいて限界集落ぎりぎりの町 に戻った場合、恐らく道具のように使われます かといって、戻って村おこしと同時に農業というのは 「みんなで渡れば怖くない」と大量の地雷原に 足を踏み入れるようなものです。 かといって、継いだほうがいいと強くいえないのが 悲しい所(限界集落ぎりぎりだったら自尊心が壊れる) 個人的には継ぎたくないなら、次ぎたくない と断るべきかなと思います。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

農家(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

兼業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる