教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

躁うつ病で手帳3級持ってます。 前職を離職してから1年近く経っています。 主治医から就労の許可があり、自分でも体調は…

躁うつ病で手帳3級持ってます。 前職を離職してから1年近く経っています。 主治医から就労の許可があり、自分でも体調は悪くないと思っています。 しかし20社近くの求人に応募してみて全滅でした。そこで福祉サービスに頼りたいと考えたのですが、就労移行支援とA型、どちらがいいですか? A型は雇用契約があるとか最低賃金もらえるとか、そういう意味の違いではなくて。 就職への早道、企業側からの信頼が得られる、などの面で。

続きを読む

106閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現在、就労移行支援に通所している者です。 どちらが良いかはご自身の希望する働き方や職種など様々な条件に因って変わるため、一概にどちらとは言い難いと思います。 ただし、事業所に因っても異なりますが、就労移行支援の方が就労に必要なビジネスマナー、スキルアップ講義、自己理解学習、職業体験などが揃っており、一般企業の障害者枠に転職しやすい環境は整っていると思います。 もちろん、ご自身でも企業側からの信頼を得るための対策も必要となります。 ちなみに私も双極性障害で手帳3級を取得し、医師からも1年以上前からフルタイム就労可能の意見をいただいておりましたが、通所開始半年後に37社程応募の末、保険業界への転職が決まりました。 しかも、私の場合、50歳代前半、転職回数8回、ブランク1年半、短期就労数社あり、という厳しい条件でしたが、受け入れてくれる企業様が見つかりました。 決して諦めずに戦略を立てて行うことをお勧めします。

    1人が参考になると回答しました

  • それは企業の採用担当者の考え次第だと思います。 軽作業系などで即戦力を求める企業であれば A型での作業経験を経歴としてみるでしょうし、大手企業のオープン求人になると、 自己理解や障害受容の部分から不利になるでしょうね。 A型事業所が、 幾ら雇用契約があるといっても、とりあえず毎日事業所へ決まった時間に自力で通えます。という実績にしかならないですし、あくまでも一般採用が難しい方に向けて就労の機会を提供するのが 主な目的ですので、就労移行の様にガッツリ自己分析みたいな事はしないです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

福祉(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる