教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

文系、新高校二年生です。将来は三井住友銀行などのメガバンクに就職したいと考えているのですが、出身大学を見ると、関関同立や…

文系、新高校二年生です。将来は三井住友銀行などのメガバンクに就職したいと考えているのですが、出身大学を見ると、関関同立や早慶から取られています。そこで質問なのですが、やはりそのような私立やMARCHに行った方がいいですか?今のところは地方国立を考えているのですが、それだと落とされてしまうでしょうか?努力次第で何とかなりますか?

58閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • 長年にわたってメガバンクへの就職を見続けていますが、 例えば三井住友銀行はかなりの学閥があります。 伝統的に強いのは、慶應義塾大学、早稲田大学、関西学院大学の3大学です。 地方国立は人事権を有するOB数が少ないので、不利になりますね。 早慶、関学がベストです。頑張ってください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 就活を有利に進められるのは旧帝大一工TOCKY早慶上理MARCH関関同立です。 このあたりは学校別説明会に参加すればリクルーターが付き特別ルートに乗れます。 所謂地方国立も就職は可能ですが自力で頑張る感じになると思います。 地方国立でもコミュ力コミュ力リーダーシップを身につけ、ステキなガクチカを作ればなんとかなりますよ。

    続きを読む
  • 地方国立といっても、金岡千広以上ならいけると思います。マーチと同レベかそれ以上なので。まあでも、仮に学歴フィルターを考えるのだとしたら、マーチや関関同立に行って弾かれることはないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

三井住友銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる