教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

小学校の用務員の美容について 私は4月から小学校の用務員として勤務する20歳のフリーター女なのですが、ネイル、ピアス、…

小学校の用務員の美容について 私は4月から小学校の用務員として勤務する20歳のフリーター女なのですが、ネイル、ピアス、マツエクがどこまで許されるのか悩んでいます。雇用形態はアルバイトですし、「教員」ではないのでそこまで厳しくないのかも、、?と思いつつも、小学校での勤務ということでどこまで許されるか、、悩んでおります。 というのも、そろそろネイルが伸びて変えなきゃいけない長さになりまして、オフするか悩みます。 マツエクもつい最近、採用いただく前につけてしまいまして、Dカール目頭12、真ん中13、目尻14mmと結構長いです。 小学校の用務員をやっていた方をネットで探しても全然情報がないため、経験ある方、用務員について詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

124閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • そんなにお若い用務員を初めて聞きました。こればっかりは、校長の裁量次第です。教員でなくとも、学校にいる大人はみんな子供の手本となれというタイプや、メイクや染髪、ネイルは不良だというステレオタイプがまだいます。このタイプは頑固ですから大変です。譲れる部分は地味にしておくに越した事はないと思います。つけてしまったものは、そのままで「これで最後にします」とか言っておきましょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 校長の裁量次第ですが それほど厳しくないですよ カフェでアルバイトできる程度であれば 一般的には問題ないです ただし 学校は校長の裁量権が ものすごく大きいので 場合によってはぶつかる可能性はあります

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

用務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる