教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

本職は大工で地元の消防団員から団に入ると大工仕事で市の仕事が貰えると聞いて入ったのですが、休日などの時間を潰して活動した…

本職は大工で地元の消防団員から団に入ると大工仕事で市の仕事が貰えると聞いて入ったのですが、休日などの時間を潰して活動したりポンプ操のきつい訓練などでても1円も貰えません、正直今の現状に納得してなくて勝手に個人報酬を使っていた所をバレて全額返せと言われました、一応返そうとは思うんですけどもう団を辞めようと思ってます、団に入って何かメリットになるのを知っている人が居るのなら教えて欲しいです

93閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    仕事をもらえるって言っても、市からの受注先として登録はしてあるのですか? 消防団活動に協力的な企業は登録をすることで確かに市からの受注が優遇されるという制度がある自治体はあります。しかし災害時のときなどでは救助活動や復興活動などに協力をしなくてはなりません。 もし消防団に入ったら市から無条件で優先的に仕事をもらえるなら、多くの企業が社員を積極的に消防団へ入団させますよね。しかしそうではないのですから、登録をして優遇されるとしてもそれほどのメリットがあるわけではないです。むしろ災害訓練の協力などデメリットの方が多いのかも知れません。 そもそも消防団は犠牲的奉仕団体と言って団員は見返りを求めないことが前提なんですよ。とは言っても報酬金や出動手当は団員個人に支給されるものですから、あなたの通帳に振り込まれた報酬金であれば分団に返金する必要はないです。もし分団にお金を渡せばそれは返金ではなく、寄付となります。 ただ恐喝まがいなことを言われていなければ返金する、しないはあなたの考え方次第ですね。また分団で食事など振る舞われ、その食費などは他の団員の報酬金が使われていたら、あなたは他人のお金で飲み食いをしていたことになります。 なお消防団に入ってのメリットやデメリットは団員個人の感じ方、価値観によって様々です。

  • 市の登録業者になっていますか?なっていないなら、そもそもあなたには発注できないので登録から初めてください。入札参加資格登録業者になって初めてスタートです。 各消防署は消防庁舎や分団車庫の修繕のための予算を持っています。大規模な工事だと入札ですが、小規模な工事は随意契約で相見積もりにはなりますが、担当者が業者を決めることができます。 訓練等で消防署に行くことがあると思いますが、消防職員はあなたが大工であることも登録業者であることも知らないので職員にアピールしてください。修繕の事務をやってるのが日勤だと言われたら平日に消防署に行って消防団員であることと出来る工事をアピールしてください。 市としても地元業者優先で発注したいはずだし、職員も消防団員には入団に感謝しているので積極的に発注してもらえると思います。ただし、ベテラン団員に同業者がいると難しいかもしれません。

    続きを読む
  • あなたが個人的にもらった報酬ですよね? 他人の金使い込んだわけじゃないですよね? 自分の金なら自分で使って問題ないですね。全額返せ?誰の金?意味不明です。 市に指名願出してないなら、入札にもならない様な少額工事なら貰える可能性もありますが、消防団に入ったとて。ですね。

    続きを読む
  • メリットはやってくれてんだなぁ。って回りから思われてるだけで、あなたにも回りにもそれ以外なにもメリットは無いです。誰も有難いとは思ってないし、逆に好きでやってるだけだと思われてますよ。時間がある人はいいよねって思われてるだけです。 はっきり言ってそんなもんはこの先も続きません。 大工ってのは日曜日ぐらいしか休まないのが普通な現実なわけで、その休みすらそんな事してたら、そのうち事故りますよ。そこで怪我したら仕事出来ないですよ。誰も保証しないし、金なんか貰えない、自業自得で終わりです。 仕事が貰えるなんてのは嘘。あったり前じゃん。その程度で優遇されるほど、回りを助けてる事してないから。 さっさと、辞めて休む時は休む体を休ませないといつか破綻しますよ。 なんにせよ全て自己責任なので、よく考えた方がいいです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

大工(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる