教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

休職をしたい、アルバイトです。 フリーターです。指定難病を患っています。 昨年12月にも1ヶ月間休職をしました。

休職をしたい、アルバイトです。 フリーターです。指定難病を患っています。 昨年12月にも1ヶ月間休職をしました。治療の成果が乏しく、体調がかなり悪くなっており2,3日に1回は早退・欠勤をしている為、休職をした方がいいのではないかと思っています。 迷う理由です。 ・負担軽減でかなり業務量を減らしていただいているため、少ないとは言えど職場に迷惑をかけること ・復職のタイミング(治療の成果が乏しい以上は万全の状態で復職できるとは思えない) ・休職期間を取ると言えど、体調が良く働ける日もあるのに休むことが申し訳ないこと どんな形であれ、体調がかなり悪くなってきていることは自分でも分かりますし、自覚通り検査結果も悪くなっています。 勤務時間中に体調が悪いこともあるのですが、 四六時中体調が優れない時、夜中まで眠れず、睡眠不足でまた更に体調を崩すという悪循環です。 2ヶ月に1回、強い薬を入れるのですが その薬を入れてから1〜2週間は調子が良くなります。 なので、次にその薬を入れる時まで休もうか、安定するまで休もうか… かなり痩せたこともあり病気のしんどさは理解していただいているため、極力負担がかからないようにと配慮も最大限受けられていますし、気軽に休ませていただける環境ではあります。 でももちろん、そんな休職や欠勤、早退を繰り返す、しかもアルバイトは雇用者からすれば不必要である自覚もあるので いつクビになっても仕方がないなと思っています。 診断後半年ほどしか経っていないため、病気と仕事の上手な付き合い方が全くわからずに ぐるぐると考えています。 休職の件、これからの事について、アドバイスを頂けないでしょうか? 体調が良くなる目処がつかない事も辛いですが、職場に迷惑しかかけられない事も同じくらい辛いです。

続きを読む

235閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    主治医の先生に、同じ病気の方は皆さん仕事をどうしているか、聞いてみたらいかがでしょうか。 あと、気になったのは、やりがい/生きがいという観点です。 今は、もしかしたら、仕事と病気で頭がいっぱいかもしれません。 ただ、病気の経過の予測によっては、軽い負荷でできる、入院中でもできるような趣味を持ち、仕事から趣味活動へ価値観をシフトしていくこともいいかも?と感じました。

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • 真面目な方なんですね。 >体調が良く働ける日もあるのに休むことが申し訳ない それとも周囲の目が気になるタイプ? 病状を考えたら 素直に数ヶ月休んで治療に専念するべきじゃないかと >2ヶ月に1回、強い薬を入れるのですが >その薬を入れてから1〜2週間は調子が良くなります。 良くなっていると感じたら仕事しちゃうんですかね? 強い薬を2ヶ月に1回入れるのであれば 少なくとも4〜6ヶ月ぐらいは休職してみたら? それが無理なら退職させてもらうとか。 ところで書いていないですが なかなかフルで働けない状態で どうやって生活しているのでしょう? 実家暮らしでしょうか? ならば、とりあえず生活の心配そしなくて良いですし 部屋を借りて一人暮らし・貯金を取り崩してということならば ギリギリまで貯金で生活して生活保護を利用する という方法もありです。 昨年12月に1ヶ月休職ということは そのちょっと前に何かの指定難病と診断された感じですかね? 発症してから半年とかそんなもんですかね? その頃は病気にもよるけれどまだ急性期というか 症状が落ていない状況ではなかろうかと思うのですが? 使うお薬もお試し期間というか。 そういった時期はちゃんと休むべきですよ。 多分違う病気ですが、私も同じ様にいろいろ工夫してもらいながら 仕事を続けていたのですが 本格的な治療の取り掛かりが遅くなったり 一時的に良くなってもすぐ無理してしまって体調を崩し・・・ を繰り返してしまい、大事な初期の治療のタイミングを逸してしまった。 特に指定難病は完治しない病気と言われているので 長く付き合っていく事を考えたらまだ症状の軽い初期のうちに 病気を強めに叩いておくと後が楽になる・・・のかな? 同じ治療を続けながらでも、症状が軽いとか、使う薬が少ないとか 症状は感じながらも安定して仕事を続けられる身体でいられる可能性が 高まるとか。そういったメリットとか可能性が広がるというか。 私の場合は生活もさることながら別の理由もあって 初期に強い治療が受けられなかった。 発症してから確定診断が出るまで時間がかかりすぎたんです。 ですが、質問者様の場合は違うんじゃないですか? 「大人になったら仕事して人に喜んでもらえるよう頑張って 国のために税金払って、一人前に生活する。」 とかいう気持ちが強すぎじゃないですかね? 書いてしまえば 今の質問者様のお仕事は病気の治療をし療養することだと思いますよ。 あと、病気とどう付き合うか学ぶこと。 ・・・だと思いますよ。 病状が安定したら無理しないよう注意しながら 就労、許されるのであれば復職すれば良いのでは? お大事になさって下さい。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • そこはテレワークはないのですか? 私の上司が家庭の事情でテレワークが出来るところに異動してました。 リモートワークの提案はありだと思いますよ (この時はリモート、この時は出社みたいな感じで) 現在働き方が手探り状態である事なども伝えて、相談ベースで時間もらって話をしてみられては

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • じゃあ、体調が良い2か月に一度の2週間だけ、仕事を入れたいって話したら良い気がしますけど。 変に心配しても仕方ない。

    なるほど:1

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる