教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

頭の悪い人は経理系の職業は向いていないですか?

頭の悪い人は経理系の職業は向いていないですか?低偏差値の大学に通う者です。一定の頭があることを証明するために簿記2級を取得しました。簿記2級を活かせるインターン先は経理や金融系が多いです。なのでこれらの企業を調べたりオンライン説明会に行ったりしました。そこで感じたのが自分の場違い感です。頭の回転が自分の格上のような人ばかりでした。仮に入社できても一番仕事のできないポンコツになりそうと直感で感じました。あまり勉強が得意ではない人はこのような頭脳が必要な仕事より営業や企画など話すことがメインの職に就くべきでしょうか?もしくはポンコツになることを覚悟してチャレンジすべきでしょうか?私としては一度挑戦してみて合わなっから辞めようと思っています。みなさまのご意見をお聞かせ下さい。

続きを読む

112閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    チャレンジしてみて合わなかったら辞めるなり、部署異動を希望したらいいと思います。 「勉強が得意でない」と言いますが、簿記2級を取得するために勉強し、合格してるのだから、そんなに引け目を感じなくて良いと思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる